※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょーこ
子育て・グッズ

長男にひらがなとすうじのドリルを買いました。他のジャンルもやらせていますか?ひらがな表や地図を家に貼って覚えさせていますか?下の子も考え中です。

ドリルとかいつからやらせましたか?
夏休みだしやらせようかなと思いひらがなとすうじを長男に買いました。
ちえ、せいかつとか他にもいろんなジャンルのものがあったのですがやらせてますか?
ひらがな表とか地図とか家に貼って覚えさせてますか?
下の子もやったほうがいいか考え中です

コメント

やなこ

長男はずっとチャレンジをやっていて、今年やめたので、
今年の夏は本屋さんで買ったドリルを次男も一緒にやっています😀

長男は入学準備全般のドリルとカタカナの書き方のドリルで、
次男はひらがなの読みと、運筆のドリルです。

ササ

やらせていますよー!
上の子は年中から、下の子は年少から簡単なクモンのドリルをやりました😊
クモンのドリルは、進める手順があったので、手順通りに満遍なくやっています😊
下の子は今年4歳ですが、ドリルだけでひらがなは覚え済です✨

はじめてのママリ🔰

1歳後半からシールワークやはじめてのワークで運筆の練習始めました☺️お絵描きは1歳すぎてからやっていましたね🤔
ひらがな表などはお風呂やトイレに貼っています。

今3歳1ヶ月ですが迷路や工作ワーク、しまじろうワークが好きです。