小1の息子が夏休みは家で過ごしている。宿題やゲームに制限をかけているが、勉強時間確保が難しい。夏休みは皆同じ悩み?
小1の息子は、小1の壁に激突し学童へ通えなくなりこの夏休みは家かおじいちゃんの家で過ごしています。
外は暑いし、家にいてもテレビかタブレットのゲームです。
宿題は、声掛けをしてコツコツとさせていますし、タブレットのゲームは2時間/日の時間制限でしていますが…テレビはなかなか時間で終わらせられません。
夏休みに、1時間はしっかり勉強してもらいたいですが…なかなか難しいです😂どこも夏休みはそんなもんですか?
- はじめてのママリ🔰(6歳, 8歳)
退会ユーザー
これまで、そうでもなかったですが逆にうちの子は今更そんな感じです😓
可能性として、1年生になったばかりで勉強の習慣がなかったのに勉強、勉強となる事への苦痛や格好つけてみたかりとあると思いますが、勉強への躓きがあると集中力は尚続きません。
そんな感じはありますか?
また、学童での不満があるとか聞いたことは…?
学童は第二の家です。とはいえ学童での過ごす時間は長期休みでなければ、短く先生も教師ではないので知識不足で目が中々行き届いておらず、第二の家なのに嫌な思いをする事が多い場所でもあります。
自分の子に当てはまる所があったりすれば、本人と話をしてみるのも良いかもしれませんよ☺️
勿論、面倒くさい気持ちはあると思いますが、そこを除いての気持ちを汲み取ってあげるのが理想かなと思います🥹🥹
空色のーと
親の目がないと、勉強1時間は難しいかもですね🤔
うちは、私が見張ってるので必ず勉強時間はあります💦じゃないと、大好きなゲームが出来ないので🤣
moony mama
通常は学童に行ってる小学一年の息子。習い事の関係で、週1〜2回は自宅にいます。(息子が在宅の日は、わたしも在宅ワーク)
学童でも、午前と午後に30分ずつ学習タイムを設けてくれているので、自宅でも同じようにやらせてます。(普段の休日も、半分の一日30分の学習時間の習慣はつけてます)
ゲームとテレビ合わせて、一日30分×3回〜4回と普段の休日でも決めていて、夏休みだからといってそこは変更せず。
普段とさほど変わらない生活なので、お約束は守れてますが。親の目がないと怪しくなります。
二世帯住宅で義両親と同居してますが、義両親のところに遊びに行くとテレビ見せてもらえちゃうので、わたしの目が届かないところには長時間行かせないようにはしてます。
そのかわり、最近ハマっているLaQを買い足してあげました😆
コメント