お仕事 保育園児、幼稚園児のお子さん育てながら保育補助の仕事してる方いませんか? 保育園児、幼稚園児のお子さん育てながら保育補助の仕事してる方いませんか? 最終更新:2023年7月31日 お気に入り 保育園 幼稚園 園児 はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ🔰 保育士パートですがやっていることは保育補助みたいな感じです! 子どもは幼稚園に通っています。 7月31日 はじめてのママリ🔰 ユーキャンみたいなので独学で保育士の資格が取りたいのですが専門の学校を卒業していないため何年か保育補助として働く必要があるのですが… 何時から何時まで勤務されてますか? 7月31日 はじめてのママリ🔰 私は9〜17時のシフト制です。 基本的に9〜15時メインです。 何時間働いたらいいみたいな基準がありますよね?! 7月31日 はじめてのママリ🔰 そのくらいの時間が理想です😭 保育士の資格はあるのですか? 7月31日 はじめてのママリ🔰 調べてみたら2年以上かつ2880時間の実務経験がある人 とありました。 7月31日 はじめてのママリ🔰 保育士資格はあります! 以前、託児所で働いていた時は無資格の保育補助の人もいました。 時間は職場によるかなと思います💦 7月31日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・札幌市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ユーキャンみたいなので独学で保育士の資格が取りたいのですが専門の学校を卒業していないため何年か保育補助として働く必要があるのですが…
何時から何時まで勤務されてますか?
はじめてのママリ🔰
私は9〜17時のシフト制です。
基本的に9〜15時メインです。
何時間働いたらいいみたいな基準がありますよね?!
はじめてのママリ🔰
そのくらいの時間が理想です😭
保育士の資格はあるのですか?
はじめてのママリ🔰
調べてみたら2年以上かつ2880時間の実務経験がある人
とありました。
はじめてのママリ🔰
保育士資格はあります!
以前、託児所で働いていた時は無資格の保育補助の人もいました。
時間は職場によるかなと思います💦