![ゆいmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![maaa✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maaa✩
2時間以内に飲ませるようにし
残したものは捨てる。
お湯はコンビニなどでもくれますよ!
![えり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えり
冷たいミルクは消化不良なってしまうとかって言いますよね…
水筒にお湯入れて持っていった方が良いかと思いますが(*‘ω‘ *)
-
ゆいmama
返信ありがとうございます!!
やっぱり冷たくなったらダメですよね…
参考になりました!!- 2月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ミルクを作られるのであれば、粉ミルク、哺乳瓶、お湯(水筒に入れて行くと混んでいても入れやすいです)を持っていかれると良いですよ😄
要るときに作る方が安心して飲ませてあげられるので😄
-
ゆいmama
返信ありがとうございます!!
やっぱりいる時に作った方がいいですよね!!
ありがとうございます(^^)- 2月10日
![しずかmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しずかmama
どのくらい長いお出掛けかにもよりますが、持ち物は、オムツ・粉ミルク・お湯(水筒)・哺乳瓶(授乳1回あたり1本)・着替え・母子手帳は必須ですね!あとは大きめのケープ?タオル?みたいなのがあれば、どこかに寝かせる時も敷くことができたり、寒かったらかけてあげたりできます!
-
ゆいmama
返信ありがとうございます!!
お出かけの参考にさせてもらいます(^^)
ありがとうございました!!- 2月10日
![ももなゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももなゆ
授乳ケープがあると、どこでも授乳できるので
いいかなと思います!
一応、保温ポットと湯冷まし用の水(ペットボトルで販売されてます!)、
スティックミルクと
お出かけ時間にもよりますが、
哺乳瓶は2本あると心強いですよ!
(お出かけ手段によりますが)赤ちゃん用の毛布かブランケット
着替え(下着2~3枚、ロンパースなどの洋服も2~3枚)
おくるみ(落ち着けなさそうにしたら巻いてあげるため)
オムツ(長時間でしたら、10枚くらいあると心強いです!)
おしりふき
母子手帳と乳幼児医療券など
バスタオル(最近おむつ台も冷たいので…)
全部、移動手段などに左右されますが
私のマザーズバッグの中身に
ちょこちょこ足したようなラインナップです!
参考になればと思います!
-
ゆいmama
返信ありがとうございます!!
とても参考になりました(^^)
お出かけするときに持っていこうと思います!!助かりました!!- 2月10日
ゆいmama
返信ありがとうございます!!
コンビニ…いいですね(^^)
参考になりました!!