![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![けいこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けいこ
多嚢胞で排卵までがバラバラだったこともあり、排卵誘発剤使いました。
排卵誘発剤使って、3ヶ月で妊娠し流産→そこから半年で妊娠して上の子を出産してます。
排卵までに時間がかかると卵の質が落ちてしまう傾向があるそうなので、クリニックなどに通って相談された方が早いかもしれないですね。
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
多嚢胞で無月経無排卵でした。
多嚢胞だから不妊なのではなく、
無排卵だから妊娠出来なかったのかなぁと思ってます。
私は妊娠するまでピルを飲んでましたが、運良く排卵して
やめた月に妊娠しました!
2人目諦めて
仕事と上の子に専念しよう!と
前向きに考えれるようになって
ストレスフリー?の状態でした!
-
まま
そうそう、
不妊治療をしている産科だったんですけど、
先生には1人目できてるし
ただ生理不順で排卵してないから
出来ないんだと思うよー
焦る必要は無いけどすぐに授かりたいなら
排卵誘発剤やる?と
でも何回も通うのが面倒だったので
通院サボってたら出来ました✨- 7月30日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね!
一応エコーなどで診てもらい、排卵していることは確認できているのですが、なかなか上手くいかず…タイミングもあってるはずなのに😢
結果として、排卵誘発剤は使わずに授かったということでしょうか?👶- 7月31日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
多嚢胞性卵巣です。
排卵してる月としてない月があったり生理周期もバラバラだったのでいったん生理を整える薬を貰っていました。
その後、本格的な妊活でクロミッドを処方してもらって1周期目で妊娠しました。
本来ではあり得ないことに近くて奇跡です。とお医者さんに言われました😭✨
排卵していてタイミングがばっちりあえばですが難しいですよね😭
-
はじめてのママリ🔰
やはり、誘発剤使われたんですね☺️私も誘発剤を使うか検討しています…
排卵までの日数がほんとにバラバラで…💦
1周期38日程度もかかるので、リセットする度に、また長い長い日が始まるのか…という気持ちになります。
クロミッドされて何か不調は出ませんでしたか?- 7月31日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭生理周期私も長いのでお気持ち分かります。
クロミッドを飲んでも特に体調の変化はありませんでした🙆♀️
排卵前にお腹が痛くなるぐらいでした😳- 7月31日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。ありがとうございます😊
クロミッド使って逆に未熟な卵が排卵してしまうのも怖くて…
わたしも妊娠できるように頑張ります🤰- 7月31日
![ちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんママ
同じくPCOSです。
1人目はとりあえず妊活するか〜!
で、3周期で授かりました🕊️
2人目は多嚢胞酷くなってたようで
人工授精もやってみましたがダメで…
諦めかけた時に奇跡の自然妊娠しました。
ちょうど1年です!
-
はじめてのママリ🔰
わぁ、自然に3周期で授かれたんですね👶希望が出ます🕊️
2人とも自然に妊娠されて羨ましい限りです🤰
わたしは次6周期目に入りますが、PCOSなので生理周期長く感覚的には7ヶ月近く経っているかんじなので、排卵誘発剤等を使って治療を開始するか悩んでいます…- 7月31日
-
ちゃんママ
自然妊娠なんて絶対無理だ〜
と思ってたのにこの結果なので
本当に妊娠て何がどうなるか
誰にも分からないんだな…
って痛感しました🫣
私も何もしないと1ヶ月半で
生理が起きるような感じで
卵胞育たない+排卵しない
2人目妊活は生理すら止まったので
抵抗なければ排卵誘発した方が
1周期も無駄にしないで頑張れた…!
って思えるかと思います✨- 7月31日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですね…私は完全に妊活を甘く見てました😭こんなにも辛いなんて…😣
そうですね!!決心がつきました!!治療を開始しようと思います❤️🔥私も出来れば2人!望んでいるので、これから頑張って進みます!!- 7月31日
-
ちゃんママ
辛いと思っているのは
十分頑張ってるからですよ😭✨
治療始めたら始めたで、
また違う悩み出てくるかもですが
あまり自分責めすぎないでくださいね❣️
どうかベビちゃん来てくれますように…🕊️💓- 7月31日
-
はじめてのママリ🔰
ううう〜😭
リセットきたばかりですごく落ち込んでいたので、優しいお言葉に、思わず涙が溢れちゃいました…ありがとうございます😣
もうすぐ32歳、できれば2人欲しいと思っていますが、まだ1人目妊活で未来がとても不安です…
うまくことが運びますように、頑張っていきます😉
ありがとうございます🕊️💕- 7月31日
![きゃもこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゃもこ
私も多嚢胞性卵巣でした。
ホルモンの数値も良くなかったのですぐに排卵誘発剤で治療開始しました!排卵誘発剤を使用しても1周期目では卵が育たず2周期目で薬の量を増やしたところ無事卵が育ち妊娠することができ今10週に入ったところです。
排卵誘発剤を始めると同時にビタミンDと葉酸、当帰芍薬散という漢方も始めたのですがそれが良かったのかどうかはわからないですが運良く2周期で授かることができました☺️
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます☺️
やはり、排卵誘発剤使用されたんですね!ちなみに、なんていう誘発剤を処方してましたか?
誘発剤を使用される前は無排卵という状態だったのでしょうか?
今誘発剤を使用するか、悩んでおりまして…仰られているように、排卵を早めると未熟な卵が排卵してしまうという心配もあるとのことで悩んでいます💦
答えられる範囲で教えて頂けたらと思います🙏- 7月31日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も多嚢胞性卵巣で、生理不順&周期長かったです😢
周期長いとなおさら1回1回が大切に感じますよね😭
自己流で1年、病院にかかって1年かかりました🙇🏻♀️
クロミッドで排卵誘発して、1ヶ月ちょい待っても排卵できてないときは生理誘発薬(?)も飲んだりしてました😭
通院した1年間で7周期しかなかったです😭💦
お互い仲良しがあまり好きじゃないのでシリンジをネット購入して、排卵日周辺で3日連続でチャレンジして妊娠できました🙇🏻♀️
体力使わないしサクッとできるのでもっと早く知ってたらなぁと…!😖💉
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。そうだったんですね😭無事にご懐妊とのこと、おめでとうございます💞
多嚢胞で重度だったということでしょうか?ちなみに、生理周期はだいたいどの位でしたか?
シリンジについても少し勉強してみようと思います📖- 7月31日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲
クロミッドを飲んでも排卵できていないor卵1個だったので、どちらかと言うと重度だったのかもしれないです😵💫
生理周期は30~60日とバラバラで、うまくいったときは排卵まで22日でした🙇🏻♀️
シリンジは10本6000円程で通院と並行して家で出来るので1つの選択肢としてぜひ✨️- 7月31日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね…治療中は色々な思いがあったかと思いますが、本当に良かったですね😭💕大変お疲れ様でした😊
元気な赤ちゃん産まれるように、マタニティーライフ楽しんでください🤰
シリンジ💉も教えてくださり、ありがとうございます💕- 7月31日
![ぬー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぬー
多嚢胞性卵巣です。
タイミング法、人工授精、体外とダメで、
顕微でやっと妊娠しました。
採卵後の結果が不良で、
医師からは多嚢胞で未成熟卵も多いからねーと、
遠回しに卵子の質が悪いと言われました…🥲
妊活開始から9年(ほぼ10年)、高度治療を開始して4か月目の妊娠でした。
-
はじめてのママリ🔰
そうでしたか、それは大変でしたね😭お疲れ様でした。
今は無事にお子さまが誕生されているようで、おめでとうございます☺️💕
私もいつか、我が子を抱けますように…- 7月31日
はじめてのママリ🔰
排卵誘発剤使われたんですね
!!病院では、排卵誘発剤を使うことも一つの手だけれども、採血のホルモン値からいうと正常の範囲内であるため、自然に授かれるのが一番だと言われています。排卵誘発剤を使うと今より未熟なたまごが排卵してしまうかもしれないというデメリットがあるようです…
誘発剤を使うかどうか、すごく悩んでいます…