※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐱
子育て・グッズ

仙台市泉区の保育園や幼稚園を探しています。現在22週の妊娠中で、子供が一歳になったら働きたいと考えています。地元が宮城県ではないため、情報が不足しています。おすすめの施設を教えてください。

仙台市泉区 オススメの保育園幼稚園ありましたら教えていただきたいです!
現在妊娠22週、仕事退職後妊娠発覚したため専業主婦をしておりますが、子供が一歳を超えたらまた働きに出たいなと思っております。初マタ&地元が宮城県ではないためなかなかどこの保育園が良いのか等わからず模索しております。もしよろしければいろいろ教えていただければ幸いです。

コメント

マー坊ちゃん

保育園だと ろりぽっぷ泉中央南園 先生方はすごく明るく元気ですし、なんでも相談出来て心強かったです。
うちの場合は生まれてから園で運営している子供支援室でお世話になりました。HPで日程が見れると思うので参考にしてみてください。
幼稚園はのびのび系とかお勉強系とか…
でも、のびのび系なら松陵幼稚園とか南光紫陽幼稚園とかですかね~☺️

  • 🐱

    🐱

    ありがとうございます!!
    早速HP見てみます👀!!

    • 7月31日
はじめてのママリ🔰

保育園について調べると待機、落ちたなどの情報が出てくるし
初めての妊娠だと保活って未知すぎて出産前から不安になりますよね💦

1歳過ぎてから保育園への入園•就活を考えているなら
本格的に動くのは来年度で大丈夫ですよ🙌
やはり自分で見学に行って見てみるのが一番なので
今は通わせられる範囲の保育園をピックアップしておき
来年の春以降からぼちぼち見学されるといいと思います😀
実際私も人気の保育園に見学に行って見たら個人的にうーんと思うところがあったり、逆もありました!
産後に余裕があれば児童館などに遊びに行きながら情報収集するのも良きかと🙆‍♀️

区役所に行けば保育園申し込みの流れを丁寧に教えてもらえます☺️

おすすめの保育園、幼稚園情報ではないですが…
私も地元が県外で妊娠中は保活や幼稚園選びに漠然とした不安がありました🥺
あまり焦り過ぎずマタニティライフを楽しんでくださいね🌻

  • 🐱

    🐱

    ありがとうございます😭
    右も左もわからず不安しかなくて困っていたので助かります😭😭
    来月区役所でひとまず申し込みの流れを聞いてこようと思います😊

    • 7月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    グッドアンサーありがとうございます😊
    令和6年度の保育園申し込みが例年通りであれば10月から始まるので
    区役所に行かれるなら9月までにすると混んでなくてゆっくり話を聞いてもらえると思います🌟

    • 7月31日
  • 🐱

    🐱

    そうなんですね!初耳で助かります😭ありがとうございます😭!

    • 7月31日