※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーママ
妊娠・出産

前駆陣痛は36週ごろから始まることが多いです。初産でも経産婦でも、個人差があります。


前駆陣痛について

1人目はほぼ前駆陣痛を経験しないまま、
37週に入ってすぐ出産しています!

前駆陣痛って何週からくるの?痛いの?
とドキドキしています笑笑

初産の方でも経産婦の方でも、何週から前駆陣痛が
あったか教えてください🥺!

明日から33週に入りますが、大体36週から前駆陣痛は
始まるのもなのでしょうか?🥺

コメント

ゆい(27)

34wごろからありましたよ!生まれたのは39wでした😄

  • あーママ

    あーママ

    コメントありがとうございます!

    34週頃からあるんですね😳!
    生理痛みたいな痛みですか?結構痛みますか?😩

    • 7月30日
  • ゆい(27)

    ゆい(27)

    陣痛みたいに定期的に軽い痛みがきてた感じでした!そのうちなくなるって感じでした!
    張りとかるーい痛みです😆

    • 7月30日
  • あーママ

    あーママ

    なるほど!!😳
    お腹の張りも増えてきたので切迫にも気をつけつつ、出産に備えたいと思います🥺

    • 7月30日
はじめてのママリ🔰

現在34週、初マタです。
たまに生理前の痛みが下腹部痛にあるので、これが前駆陣痛というのかなー?という感じです。

のんびり入院・出産準備してましたが、そろそろいつでも迎えられるようにしておかなきゃな〜と焦りつつあります😅

  • あーママ

    あーママ

    コメントありがとうございます!

    毎日お腹の張りと破水に怯えてます🥹💦笑
    生理痛に似た痛みでもあるんですね!覚えておきます!

    1人目切迫だったので早めに準備しましたが、家に迎え入れる準備が完璧じゃないので私も仕上げないとです🥹頑張りましょう💪🏻💓

    • 7月30日