
悪阻がつらくて、吐き気が続いて食べても吐いてしまう。薬も効かず、毎日ストレスで涙が止まらない。出産も怖くなってきています。
【悪阻についての辛さと不安】
悪阻が辛い。
6週までは食べ悪阻で、6週〜現在吐き悪阻&食べ悪阻。
毎日朝起きて食べ悪阻で急いで食べるものの全て吐く。
そこから寝るまで永遠にこの繰り返し。
点滴に行くとマシになると聞いたので行っても
帰りの車で嘔吐。全く変わり無し。
普段はプリンペラン朝昼晩飲んでます。
効いている感じがしないです。
本当に辛いです。
いつまで続くのかと毎日ストレスです。
出産も怖くなってきて辛くて涙が出てきます。
- f(1歳2ヶ月)
コメント

ちょこ
分かります😭その時期本当に辛いですよね💦胎動があるわけでもないし、ただ耐えなきゃいけない、自分のこともままならなくなる、しかも夏だと暑さでさらに気持ち悪くなるし。
点滴もプリンペランも合う合わないがあるので、効果ないタイプかもしれないです(私も1人目は点滴しても薬飲んでもだめでした)😰
水分はとれてますか?この時期特に脱水が怖いので、とにかく1口でも飲む、無理なら氷を1つでも口に入れる、飲めるようならスポーツドリンク系(点滴成分に近いため)を飲んでください。
ご飯は食べられそうなものを小分けにして食べる、食べられない時は無理して食べない、暑くなると酷くなるのでなるべく涼しくする、サプリでいいからビタミンB6をとると少しマシになるかもしれません😓

はじめてのママリ
私も毎回入院になりますが、通院の点滴だと帰り道で確実の吐くので入院で点滴24時間してもらってました💦
妊娠で何が1番ネックかと言ったら悪阻と答えるくらいには悪阻が辛いので気持ち分かります🥲
吐きそうになるとは思いますがビタミンB6のサプリを続けて飲んでみてください💦
今回悪阻予防で妊娠してすぐ飲み始めたんですがそのおかげか今までで1番マシな悪阻でもう終わるかな?と言った感じです💦
気休め程度かもしれないですが少しでもマシになりますように🙏
お互い頑張って乗り越えましょう😭
-
f
ありがとうございます😭
入院は辛いですね...💦
私も周りの方に、赤ちゃんが頑張っている証拠!って励まされるんですが全然ポジティブにもならず...辛い辛いの一点張です...笑
ビタミンB6探してみます🥹- 8月3日
f
ありがとうございます😭
水分や食事は取れていますが、
全部戻してしまうので食べるのが怖いです😭
ビタミンB6 夫に伝えてみます🫶