
旦那が夜遅くまでゲームをして、約束の時間を守らない。相談者はイライラし、一緒に生活するのがつらいと感じている。自分が間違っているのか不安に思っている。
火曜、木曜、土日の夜に旦那はゲームをします。
ゲームしない日も特に夫婦の時間を取るわけでもなくゆっくりご飯食べてエッチしてすぐ寝るという感じです
の癖、ゲームは夜中まで。
土日も2時までと私が行っても3時までねと言って時間を伸ばし、実際終わったのは4時。
時間も毎回守らないし、守れんならしばらくやめろと言ったら逆ギレで縛るのは良くないと言います。
子供産まれたらやめろと言ってましたが、無理と言われ、流石に可哀想かと思い許可してあげたのにこの様です。
私間違ってますか?
自分のことしか考えてなくて最近ずっとイライラします。
好きですが、これから一緒に生活してくのにこのままだとしんどいです
- はじめてのママリ(1歳0ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント

やっちゃん
まじでわかりみがすぎます!!
なぜ独身時代と同じように生活できるのか…不思議ですよね。
我が旦那は、今まで突発的にゲームをしていた(誘いが来るとすぐやる)のですが、
最近はさすがに悪いと思い始めたのか、「○時からゲームやる」など、早めに申告するようになりました🤣
はじめてのママリ
次の日9時に起きて出かける予定があるのに4時までとか言うし、何もなくても、次の日ずっと眠たい眠たいゆうから2時までにしろと言っても一回も時間守ったことないんですよね
なのに縛るのは良くないとかいうんでもううんざりです😮💨
悪いと思ってくれたらこっちの気持ちがだいぶ違いますよね!
その気持ちもなくただただ少しでも長くゲームできる方法を探してるので一緒にいるのが苦痛です笑
やっちゃん
執着心…凄いですよね(笑)
旦那は、最近よく
「奥さんがかまってくれないからゲームに逃げている」的なことを言ってます😇
いや子供と遊んでよ…今も遊んでくれるけどさ…みたいな(笑)
はじめてのママリ
自分の子供より自分が優先なら自分の親に可愛がってもらってこいって感じですね笑