![pigumo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5歳の男の子が食事を拒否し、体重や成長に不安を感じているお母さんからの相談です。幼稚園では少しは食べるようですが、家では食べず、お菓子やジュースは欲しがります。食事の準備も億劫に感じています。同じような経験をした方、どう対処していますか?
偏食、少食、食に興味がないお子さんの方達だけにお聞きします!
普通に食事する子の親御さんからのいつか食べるようになるよなどのお言葉はいりません。
もうすぐ5歳になる男の子のお母さんをしております。
小さな頃からとにかく食べなくて離乳食の時のが量も色々食べてたんじゃ?レベルです。
基本決まったもの(カレー、納豆、ミートボール、ポテト)などであればめちゃくちゃ時間かかったら1時間くらいかけて食べてくれます。
それも1口たべたら止まりぼーっとしたり、
あ!あれ〇〇だね~などと何かと理由つけて話し始め自分から食べません。
手作りで何か作っても食べないので作る気ももう無くなりました。
出せば食べてくれる用になるかもと野菜のものとかも少量を出し続けたりしてみたものの無意味
つついて遊んだりするだけ
最初は優しく促したりも楽しめるようにとか
散々工夫もしてきましたが
いい加減疲れてきてしまいました
食べさせたりすればある程度の量も食べるのですが
とにかく口に運ばれたから口開けとこって感じで食べたいから食べるでは無い感じです。
痺れを切らしてもう食べないならポイするからねと怒るとだめー!!!っとブチギレてきます。意味がわかりません。
でもお菓子やジュースは欲しがります。
幼稚園では少なめではあるけど自分からも少しは食べるようです。
体重も13キロきってます。身長も全然伸びません。多分今12.5キロくらい
成長曲線もおそらく外れてます。
今までは我慢してきましたがこれから2人目も産まれるのにいつまでこれ続くの?と思ったら憂鬱になってきてたまりません
夏休みで毎食これが起きるのでもう食事の用意だすのも嫌になってきました
外食とかしてもお子様セット食べるとか言ってハンバーグだけ続いて終わり。ハッピーセットもジュースのんでポテト少し食べて遅いから冷めたら食べずに終わり
お金も時間も無駄すぎます。
朝ごはんも小さなゼリー、アンパンマンパン1本、ヤクルトたったこれだけなのに何も言わずにほっといたらこれに1時間も2時間もかけます。なんなら何も言われなかったら食べないです。
同じような方どうしてますか?もう疲れました。
- pigumo(1歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちも子どものためにご飯作くならくなりました😅ご飯と味付け海苔だけだったり、下の子はミートボールは食べるのでミートボールはストック必須です(笑)
![ろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ろ
うちもずっと決まったものしか食べなくて初見のものは断固拒否って感じきてます😭お菓子類も挑戦しないから種類増えません💦
自分から食べるのは餃子かからあげくらいでそれ以外は3口くらい食べたらぼんやり、私が促して1口食べる、またぼんやりをエンドレスで4歳半なのにほぼ私が口につっこんじゃってます…😂途中で寝たふりされたりするしもう食事の時間がストレスです💦
上の方と同じでもはや新しい料理に挑戦とか工夫とか早々諦めました。夜ご飯の時だけ大人用の副菜をお供え程度に出すくらいです😂給食は同じく少なめですが頑張ってるみたいなのでもういいかな…と(笑
)外食もポテト少しだけとかになるし、無理やり食べさそうとすると騒ぐし難しいですよね。
ほんと夏休み憂鬱ですね、、毎日お疲れさまです😭😭
-
pigumo
ありがとうございます😭
初見断固拒否めっちゃあるあるです💭
ケーキやプリンチョコもなんも食べません😂
ラムネ、ゼリー、かき氷とかは食べるのにスイーツ系?一切口にしないから幼稚園とかで食べててもうちの子だけ食べれないしなんだかなぁという気分なので食べれるようになって欲しいです😭
うちも口につっこむのいつもですよ🥲
その方が早いからめんどくさいけどストレス溜まるよりは…って感じで😂!
ほんとなんなんでしょうね?うちも餃子、からあげとかは食べれる方なんですけど偏食っ子はなんだか食べ物が似てますよね😂✨
食べたくないなら食べるな!とは慣れない母の気持ちが矛盾してて自分にももやもやしちゃいます😂
お供えにクスッときました😂
うちもお供え程度に出すだけ出すのはしてみようかなぁ…💭
お互いほんとに毎日お疲れ様です🥲✨
夏休み頑張って乗り切りましょうね💪- 8月4日
-
ろ
ラムネうちも食べます✨あとチョコとチョコケーキ、クッキーは食べるんですが決まったメーカーのやつしか受け付けない謎のルールがあって😂お友達とおやつ交換してもグミとかマシュマロは勿論クッキーでさえ食べないから気まずい時間になります…😭笑
幼稚園でのスイーツうちも「食べなかった」で終わりです!本人は気にしてないけどほんとなんだかなぁって思いますよね😭
口に突っ込んでますか😂お仲間がいて心強いです(笑)ほんと本人に任せてイライラするよりかは…って感じですよね💦
食べ物の偏り方似てますね!味が濃くて分かりやすいのが良いんですかね…
うちは最近なぜかツナ缶が好きになってきたので、とりあえずツナと野菜を和えて一口野菜食べてくれたら残りのツナあげるから!とかしちゃってます(笑)お供えしても手付かずで捨てることは多いですが、期待せずついでに出すくらいが精神衛生上良い感じなのでオススメです(笑)
お互い頑張りましょう😣✨- 8月4日
-
pigumo
決まったメーカーですか😂そんな変わらんぞー!と言いたくなっちゃいますね🫠笑
おやつ交換めちゃわかりますよ😭💭
気まずいですよね😱
うちも本人は気にしてないんですけど親心的には食べれたらもっとみんなで楽しめるのにな…と思ってしまって🥲
小学校行くまでには無くなってくれると信じてます!笑
おお!一口でもめちゃくちゃ成長ですね✨持ち上げまくって褒めちぎり作戦で食べてもらいましょ✌️
ほんと頑張りましょうねー😉
ありがとうございました😊- 8月4日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちは3歳が偏食少食で参ってます。
さっきも質問して同じ方がいたら、、と共感を求めました。
4歳になっても続いてるのですね💦
成長と共に、、なんて淡い期待をしていましたが。。
うちも夕飯は大人のご飯をお供えです🥲
いつも納豆としらすとミニトマトを常備して毎回必ず出してます。
-
ママリ
この前もめっちゃ体動かして遊ばせたのに、ハッピーセットで食べたのはポテト数本、、、
保育園から、みんな暑くて食欲も落ちてるので栄養あるものを食べさせてくださいと言われ、焦りからイライラして毎回食事の時怒ってます、、- 7月30日
-
pigumo
私は周りに園行ったら食べるよ~とか食べ過ぎも大変だよ~とか散々言われてきましたがいやいやいやいや!嘘やんって感じです🫠💭
偏食っ子しんどいですよね😭
お互いほんとにお疲れ様です🙏
友達とかの子が自分からもりもり食べてるの見るとえ?何この差?意味わからんっていつもなります🫠
割と真面目に離乳食から頑張ってたのに報われませんでした💭
ポテトだけつまんで終わりもあるあるです😭!
ほんとイラつきますよね…
栄養栄養言われたってそんなこと言われたって食べてくれないんだからどうしよもないんだよー!!!って叫びたいです😂😂😂
ちなみにうちはベジたべるたべたら野菜食べたOK!ってしてます✌️笑- 8月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
年中の息子がいます。
小さい頃から偏食でポテトからあげくんミートボールうどんチョコチップのスティックパンからあげ白米のり本当にこれだけしか食べません😭😭お菓子も食べ慣れたものばかりで新しいお菓子は食べません。幼稚園に通ったら食べると言われて信じてましたが全然食べられるもの増えません。給食でも白米しか食べてこない日ばかりです😭食べないことがストレスなのでいつかは食べれるようになるって思おうと思う日もあれば栄養のことが心配で食べてよ!!😡って焦ってイライラする日もあります😂どんだけ怒ってもイライラしても食べてくれないので食べれるものを毎日ルーティンです(笑)口からちょくちょくおえって出されるのもほんっとストレスです😭😭😭😭😭😭
pigumo
こんなのでいいのかなぁ?みたいなご飯ばっか食べてるんでイライラしつつも心配してたんですけど似たような方達がいてすこし安心しました😭✨