※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

つわりの症状が重いか軽いかは個人差がありますが、ピークが来て早く終わる方もいます。

明日から7週の妊婦です。

私のつわりは軽い方だと思いますか?

つわりの症状としては5週入ったくらいからなんとなく気持ち悪いような感じがして、5週終わりから現在まで胃のムカムカ、胃痛、下痢、食欲の低下、吐き気、ご飯は食べれてるけどゼリー、フルーツ、そうめん、パン等限定されたもののみ、たまに嘔吐、えづき、倦怠感、仕事は基本事務仕事で、時短でなんとかやってますがきつくて休むことも多々あります。

個人差があるのはわかってますが、今がピークと思いたいです…。早くピーク来て早めに終わった方いますか🥲?

コメント

Haruka

私も5週入ったくらいから悪阻があり、12,13週目くらいまで続きました、どんどん辛くなりひどい時は吐くものがなくて胃液とか吐いてました🥵🥵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    大変でしたね💦私はまだマシな方なのか、それともこれからなのか…ビクビクしています😭

    • 7月30日
  • Haruka

    Haruka

    悪阻は他人と比較しにくいからわからないですよね…でもご自身が辛いと感じるならどうかご無理なさらず!座ってるのもしんどいですよね…お大事になさってくださいね。

    • 7月30日
ママリ

つわりつらいですよね😭
人それぞれにしんどさがありますし、軽いとは思いません💦
私も今回の妊娠が上の子の時よりつわり酷くて5週から始まりそこからほぼ寝たきり生活でした。有給もほぼ使い切るほど休みまくってます💦
上の子の時が7週〜安定期入った17.18週くらいまでだったんですが、今回は7〜9週くらいがほんとにキツくて、11週くらいから少しずつ落ち着いてきてます!
まだまだつわりのぶり返しとかが怖いですが、今12週で最初の時よりラク過ごせてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    ママリでは私より遥かに大変そうな方のお話を聞くので軽い方なのかな…でも辛いなって思っていまして…😭普段通り動けないってかなりストレスですね🥹
    10週頃にどうしても外せない用事があり、今よりキツくなっていたらと不安で仕方ありません💦ピークは7~9週だったんですね!明日から7週入りますがつわり酷くならないかビクビクです…
    今12週なんですね!お互い頑張りましょうね🥺

    • 7月30日
はじめてのママリ

私は、8.9週くらいがピークだったと思います。何も食べれなくて、めまい、頭痛もあり、ふらふらになりました😵‍💫
でも、赤ちゃんを守れるのはママだけなので、無理せずにしんどいときは、お仕事休んでいいと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなってごめんなさい!やっぱりそのくらいがピークの方が多いですよね💦幸い頭痛や目眩はなく(立ちくらみはあります)、横になっていれば大体は大丈夫って感じです!
    お仕事は申し訳ないと思いつつも頻繁に休ませて貰ってます😭

    • 8月3日
ni

私は5週から毎日数回吐いてましたが、12週がピークでついに入院しました😭
ほんと、いつ終わるんだろうってそればかりですよね💦
13週頃退院してからは徐々に回復してきて今は数時間の外出ならできるようになりました!
しんどいかと思いますがツワリ自体は必ず終わります!安定期後の体調不良はツワリじゃないとお医者さんに言われました。なので安定期目指して頑張りましょう😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ピークは結構遅めだったんですね💦私はたまに吐く程度なんですが、吐く時も我慢できずに出るというよりはあまりに気持ち悪すぎるから敢えて吐いてるって感じです😂我慢できずに吐いた事はなんだかんだ1回だけですので自分としては凄く辛いけど軽い方なのかな?って思ってます🥹安定期までまだまだ長いですが、早く収まることを祈って頑張ります😭

    • 8月3日