
5ヶ月の女の子について、離乳食開始時期とおすすめの本について相談です。2週間待つべきか、始めても大丈夫か悩んでいます。女の子の成長状況も共有されています。
離乳食開始について教えてください💡
13日に5ヶ月になる女の子を完ミで育ててます!
娘は38wで産まれて
出生時2108g45cm
1ヶ月検診時3220g48.2cm
3ヶ月検診時5346g53cm
この前測った時は6120gでした。
5ヶ月ぴったりに離乳食を始めたいのですが2週間待ったほうがいいですかね?
それとも始めても大丈夫ですか?☺
ヨダレも多くなってきたし支えれば座れるし大人が食事してる時、じーっと見つめてきてもぐもぐするのを見せるとキャッキャ笑います💠
あと、おすすめの離乳食の本教えてください!
- pink.(8歳)
コメント

いのぼん
うちの子と誕生日が一緒だったので、コメントしてしまいました❗
うちは明日か明後日に離乳食をあげてみようかと思ってます😁👍親がご飯食べてる時に尋常じゃない程のよだれを出すので😃

あきらプリン
ヨダレの分泌も多くなり、親の食べている物への興味が出始めたらもう始めて良いサインですから、05ヶ月になったその日から始めても良いと思いますよ(^-^)
因みに離乳食に関して、身長や体重わ全く関係ありませんよ!
-
pink.
コメントありがとうございます♡
じゃ、うちの子もはじめて大丈夫なんですね😳
体重ばかり重視してました!- 2月10日

wtnb05
うちは今週の月曜日から始めました。離乳食始めるなら病院のやってる平日の方がいいかと思います。
-
pink.
コメントありがとうございます♡
うちも来週の月曜からはじめようとおもってます💡- 2月10日

martam
誕生日が一緒だったので
ついコメントしてしまいました❤️
あたしは明日から
始めてみようと思ってます!
離乳食の本は、
たまひよの買いました✨
レシピや、あげる量の目安、
食べさせていい食材の一覧表など
細かくわかりやすく載っていて
あたしはオススメします♪
pink.
コメントありがとうございます♡
そうなんですね💡9/13生まれですか?😳
別に必ず5ヶ月過ぎてからってわけではないんですかね?💦
いのぼん
はいっ🎵9月13日です😊
ちょっとフライングですが😜💦6ヵ月から始める方もいらっしゃるみたいなので、お子さん次第ですかね☺
pink.
おなじですね✌
やはり子供次第なんですね😳