※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2歳7ヶ月の子供が、自動で動くプラレールを嫌がり手動で遊びたがる理由について相談があります。

プラレールが自動で動くの嫌がるお子さんしらっしゃいますか?😮‍💨

2歳7ヶ月なんですが、手動で線路を上を走らせたがります。たまに私が線路を組み立てて自動で走らせてみたくなるのですが、「やめてー!!💢」と言って止めてきます。

理由はなんなんでしょう

コメント

3人のママ

子供の目線で遊びに入り込みながら遊びたいのかもしれませんね^ ^
自動で走ると自分のペースが崩されて不安になるのかな?
と思いました!

3-613&7-113

プラレールとかって、【動いてるのを見て遊ぶタイプ】【自分で動かして遊ぶタイプ】とに2分されるそうです。なので、お子さんは後者なのだと思います。

はるな

次男が今でもプラレール好きで遊んでますが自分で動かしてますよ😃
走ってるのを見たいんじゃなくて、自分で動かしたいみたいですね。
なのに電池入れて!と言いますけど笑

はじめてのママリ

皆様お返事くださりありがとうございます😊
納得できました🙇‍♀️✨