※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

子持ちでアパート住まいの方に質問です、いいねでお願いします🙏もし子ど…

子持ちでアパート住まいの方に質問です、いいねでお願いします🙏

もし子どもと2人で自宅にいる時に大きな地震が来たら避難しますか?😣
震度によって違うかもしれませんが、、、

避難場所は近いですが、食料、スペース、優先順位、感染など色々考えるとものすごく人が押し寄せる場所に行くのが怖いと感じてしまいます。
その前に腰が抜けて動けないかもしれませんがアパートが壊れなかったら待機した方が安全なのか迷っています…
でもやはり倒壊を恐れて避難するのが一般的なんでしょうか。

昔から東海地震がくると言われている県で、防災訓練は1年に何度もやってきましたが学校にいる想定でしかなかったので不安です😵‍💫

コメントも受け付けます

コメント

はじめてのママリ🔰

確実に避難する🏃‍♀️🏃‍♀️🏃‍♀️

はじめてのママリ🔰

外には出るが避難するかは分からない🏃‍♀️

はじめてのママリ🔰

アパートが壊れなければ家にいる🏃‍♀️

はじめてのママリ🔰

避難するつもりはない🏃‍♀️

はじめてのママリ🔰

近くの知り合いの家に避難するかも🏃‍♀️

はじめてのママリ🔰

車の中に避難する🏃‍♀️🏃‍♀️🏃‍♀️

はじめてママリ

他の部屋の住人の様子を伺って避難するか決めます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    自分と子どもでいてそんな余裕がなさそうで…😵‍💫
    昼間は仕事であけてるお部屋も多いので心細いと感じてしまいました💦
    たしかに、周りもよく見て行動したいです🥲

    • 7月29日
ふくろう

ライフライン(水、電気、ガス)が大丈夫なら、アパートに残ると思います。
よほどアパートが古くなければ、倒壊はしないかなと思っているので。
ただ東日本大震災で津波被害があった地域なので、津波警報の時は迷わず逃げます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    たしかにライフラインがあればとりあえずやっていけますよね。
    うちは普段から壁が薄いと感じているので倒壊が少し心配で…💦
    そうなんですね…住む場所によって避難する基準も変わりますね😵‍💫
    勉強になります🙇‍♂️

    • 7月30日
mama

今日地震があった時に、旦那がいない時に地震が来たらどうすればいいか話し合いました!
旦那が言うには、アパートが崩れることはそうそうないから、倒れてくる家具や窓ガラスから離れて息子達と入口近くの壁際にバスタオルかぶって避難してて、とのことでした(*´-`)
アパートからでた方が落下物などで危険だと言われました。
最近地震多いから怖いですよね💦
子供達守らなきゃとビクビクしてます。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    それはいいことですね✨
    もうアパート崩れるくらいの地震がくるんじゃないかと怯えてしまって😵‍💫
    たしかに外は外で危険が多いですよね。
    家の中ではどう待機したらいいかも考えてみます🙇‍♂️

    • 7月30日