
赤ちゃんが泣き止まない時、夫や実母が泣きやむのに、自分ではうまくできないことにショックを感じています。母親としての自信が揺らいでいます。どう考えたらいいでしょうか。
母親の私より夫や実母の方が赤ちゃん泣き止みます。
今も私がグズってる1ヶ月足らずの赤ちゃんを抱っこしてたらどんどんギャン泣き状態になり、収集つかずに夫に助けを求めたら落ち着いて寝ました。
とても助かるのですが、なんだか母親として認識されてないのか、とかずっと妊娠中私のお腹の中にいてて特別な絆ができていると思い込んでましたがそんなことないのかなとか少しショックな気持ちもあります😭
どういう風に考えたら良いのでしょうか。
- ゆ(1歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
新生児の頃ウチもよくありました。
任せられる〜と思う反面複雑な気持ちになりますよね🥲
でも赤ちゃんもまだこの人がママだ!ってはっきり認識できてないんだと思います。
まだわかんないんだなぁ〜いつになったらママって認識してくれるかな?って日々の成長を見守って過ごしましたよ☺️
今は絶賛ママ以外イヤ期で腰や腕が痛いです🤣笑
今ははじめてのママリさんの身体もまだ大変だと思うので任せれる、寝とこう!とかちょっとショックだったこと旦那さんやお母様に話してみたりしてモヤモヤを減らすのがいいと思います!

退会ユーザー
おっぱいの匂いするからママだと泣くんですよね!!
いつかはママじゃダメっていう時期が来るのでそれまで他の方にお願いしましょ!休めるのは今だけです👍
-
ゆ
それ聞いて安心しました。
やはり赤ちゃん敏感だから匂い察知して甘えてるんですかね🥹
ありがとうございます😊- 7月31日

sia
ママはおっぱいの匂いがして落ち着かないのです。
あるあるなのでガンガン旦那さんにお任せして休んで下さい( ˊᵕˋ )
-
ゆ
おっぱいの匂いですか❗️あるあるなんですね😅むしろ他と区別して甘えてるんですね。
ありがとうございます😊- 7月31日

ぱん
生後8ヶ月です
私もそうでした🙂
細身じゃないですか?
細身だと赤ちゃん嫌がるみたいです😇
私の抱っこを嫌がるので抱っこの寝かしつけができず、ベッドに寝かせてたのでセルフねんねが上手になりました😌
-
ゆ
細身ではないんです😅元々普通ですが、産後まだ体重が戻らず少しぷくぷくしてます🤣
セルフねんね上手になったなんて👏良いこともあるんですね😊
ありがとうございます😊- 7月31日

りりまま
うちの子もそうでしたが虚しい気持ちになりますよね🥺💦
母である私からの愛情に満足していて、父や祖父母に愛情もらったり関心を寄せてもらうため、可愛がってもらうために泣き止んだりニコニコしたりするんじゃないのかなと勝手に思っています🥹
今は少し大きくなり基本的にものすごくママっ子ですが、他の人がいるとその人にいきそこそこで可愛がってもらっていてあざといなと微笑ましく思えるようになりました笑
-
ゆ
なるほど、それも一理ありそうです😳
大きくなるとやはり基本的にママっ子になるんですね☺️
今のうちに周りに甘えて一緒にあやしてもらおうと思います😊- 7月31日

ママリ
おっぱいの匂いがするからです!!😊
ママだ〜甘えられる〜 と泣いている と私は勝手に思ってます🤣
外では大人しくしたり ママ以外だと落ち着くのは結構あるあるだと思います!
この猫かぶりが〜😐といつも思ってます🤣
-
ゆ
おっぱいの匂いするからっていうコメントいくつかあって安心しました😊甘えてるんですね🤱
外で大人しくするのもありますよね!病院行くとずっと大人しく寝ていて、たまたまかと思ってましたが、いつもと違う雰囲気察知して大人しくしてるんですかね。
ありがとうございます😊- 7月31日
ゆ
複雑な気持ちになりますよね😅でもママ以外嫌な時期がくるのかと思うと、今のうちに周りに甘えておこうと思いました😊
ありがとうございます❣️