
友達の家に遊びに行くとき、1才5ヶ月の子供に何かおもちゃを持って行くべきか悩んでいます。自宅でもすぐに飽きてしまうため、どんなおもちゃがいいかわかりません。みなさんはどうしていますか?
1才5ヶ月の子が友達の家に遊びに行くときに何かおもちゃ持って行きますか?
友達は生まれたばかりなので娘が遊べるようなおもちゃはないと思います
家の中だと退屈すると思うので何か持って行こうと思うのですが、自宅にいても特定のもので長く遊べず、次から次へとおもちゃを変えるので、何を持っていけばいいのかわからないです
どれ持って行っても退屈するような気がします…
みなさんはどうされてますか?😊
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント

まり
玩具3個、絵本3冊ぐらい持っていきますかね🥹
特定のおもちゃで遊んでくれたらいいけど、うちの子も遊んでくれません😭
なので、行き先によって持って行く玩具は考えてます!
電車だったら音の鳴らない玩具…とか!
お友達のお家で生まれたばかりの赤ちゃんがいるなら、あまり大きい音がなる玩具ではなく、ガラガラみたいに優しい感じの音の玩具にしたり!

min
シールブックや塗り絵などはどうですか?
生まれたばかりのお子さんがいるとなると硬いおもちゃでもし当たってしまったら怖いです。
まだ産後間もないのであれば、長居もされないと思いますし、シールブックや塗り絵、あとはスマホでYouTubeを見せるとかしたらいいのかなって私は思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
スイスイお絵描きを持っていこうと思っていたのですが、毎日やりますが一緒で😂塗り絵だったらまた変わりますかね🥺
動画頼りになっちゃいますよねー🥲
ありがとうございます!🫶- 7月30日
はじめてのママリ🔰
結構いっぱいですね!大きくなってからおもちゃを持って出かけることがなかったので参考になります!ありがとうございます!