![ち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昨日は寝返り成功し、一日中活発に動いて笑顔も多かった。急にミルク量が増え、夜通し寝れなくなった。寝返りすると飲む量は増えるのか疑問。
昨日寝返りに成功して、今日も一日よく動いてよく笑って寝返りも何十回としてって感じで一日を終えました。
でも飲みムラが激しかったのに急に900台までミルク量が増え、嬉しいような心配なような、、
ここのところ夜通し寝ることが無くなってしまったのですが、それに加えて寝返りもできたから消費ペースが上がったんですかね?
頻回だとしても900台は久しぶりなので驚いてしまいました。
寝返り始めると飲む量って増えるものですか??
- ち(1歳10ヶ月)
コメント
![Haruka](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Haruka
体力使ってお腹空いてるんではないですかね?そんなにびっくりする量飲んでるわけではないですし飲むなら良いことです⭕️
ち
確かに普通に寝てるよりも体を動かしてるって事ですもんね☺️
ありがとうございます!