
腰がすわってないのにつかまり立ちすることってあるんでしょうか?つかま…
腰がすわってないのにつかまり立ちすることってあるんでしょうか?
つかまり立ちしたらもう腰はすわってると思ってもいいですかね...?
- ゆん(2歳5ヶ月)

nakigank^^
長男が腰が座ってない4ヶ月の時になぜか掴まり立ちしました。
立っても腰ふっらふらで、腰すわってないのに立てるのすごいね〜って感じだったので、個人差であるのかもです。😅
腰がすわってないのにつかまり立ちすることってあるんでしょうか?
つかまり立ちしたらもう腰はすわってると思ってもいいですかね...?
nakigank^^
長男が腰が座ってない4ヶ月の時になぜか掴まり立ちしました。
立っても腰ふっらふらで、腰すわってないのに立てるのすごいね〜って感じだったので、個人差であるのかもです。😅
「つかまり立ち」に関する質問
1歳2ヶ月の男の子です。 病院の待ち時間、座って抱っこしてると全然じっとしてません。 まだ歩かないので椅子につかまり立ちさせたりしますが他のものが気になる様子であちこち指差します😰キッズスペースみたいなところ…
生後7ヶ月の子を育てています ハイハイ、つかまり立ちします。 つかまり立ちしてもそこからお座りに戻れないので、常に見てないとダメです サークルも買いましたが長い時間はダメで、しばらくすると出たいと泣きます …
7月生まれの9ヶ月男児です。1人目です。 去年の夏は家でも外でも肌着1枚で過ごしていましたが、今年の夏の外着は何を着せればよいのでしょうか🥹 ハイハイやつかまり立ちをするようになり、ずいぶん人間らしくなってきて.…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント