![m♡mam(2ヶ月)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳クッションの必要性や使い道について、皆さんのご意見を教えてください。ディモワのクッションは、お腹が大きくなった時に抱き枕としても使えるでしょうか?
授乳クッションって必要でしたか?
ドーナツ型で、赤ちゃんを座らせとくことも出来るタイプのが気になってるんですが、出産された方はお持ちですか?
あったほうがいいですか?
写真のディモワのを書いたいんですが、これは細長くすれば、お腹が大きくなった時の抱き枕としても、私が使えるタイプなんでしょうか?
サイトに書いてないので分からなくて😢
誰かお待ちでしたら教えてください。
- m♡mam(2ヶ月)
![みりりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みりりん
授乳クッションは自分の体に合えばすごく重宝します!
かわいさ優先でディズニーのもの買いましたが私にはあまりサイズが合ってなくて殆ど使わなかったです。
クッションにボリュームがあり、ある程度大きくて高さのあるものだとすごく重宝しますよ♡
![(°▽°)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(°▽°)
私は授乳クッション使ってました。写真の商品ではないですが、ドーナツ型で妊娠中は抱き枕として使ってました。
別に産院から授乳クッションをもらいました。授乳クッションはあるにこしたことはないですが、慣れてきた頃は枕や普通のクッションでも全然大丈夫でした。
赤ちゃんを座らせることもできる授乳クッションでしたが、本人が嫌がっていたので、その用途で使うことはなかったです(^◇^;)
![clover(*´∀`)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
clover(*´∀`)
授乳クッションは西松屋で買いました❤
NICUでも置いていてやはり慣れてないからクッションあると楽でした❤
![snow01](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
snow01
私はこのタイプでは無いですが授乳クッション使ってます。
無くてもいいけど、あると便利でした⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
妊娠中は抱き枕としてかなり重宝しましたし、授乳の時も使ったりしてました。
寝かしつけでは使わなかったけど…。妊活中期〜後期は寝やすかったので買って良かった!の1品です(´・∀・`)
第2子妊娠中の今もまた愛用してます⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
![うさぎさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさぎさん
私は必要なかったです。
家のクッションで代用できました!
体に合えば、重宝すると思いますよ💫クッションで支えなきゃ座らせられない程の月齢の時はものに頼って座らせると何かあった時怖いのでお膝で十分ですよ(・ω・)
![もり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もり
私はもう少し長いもので、妊娠中は抱き枕として使えて
産後は授乳クッションとして使えるものを買いました!
妊娠中かなり抱き枕使いました!
横向きで寝られなくて呼吸が辛かったのでほんと助かりました♫꒰・‿・๑꒱
授乳クッションとしても使えました!
ただ場所とるんですよね、、、
なので、抱き枕として使っていたものは実家用にして自分達の住んでいるアパートには西松屋のCの形のクッションにしました!
1000円くらいでしたが、未だに使えてます!
![結優](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結優
写真のタイプのとは違ってクロワッサンみたいな形したタイプのを買いました。
授乳クッションちょっと低いけどこの上だと膝の上でもよく寝てくれるし、もたれかかったりもできるし、重宝してます。
ママ抱っこは嫌やけど、クッションの上ならいいよって感じでくつろいでくれてました。
今でも使ってますが、新生児の頃みたいに大人しく寝ててくれる時間は減りました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ドーナツ型ではないですが、
U字型の授乳クッション使ってます!
最初さ必要ないと思ってましたが
授乳中、腕が疲れなくて楽ちんです!
新生児の頃は小さくて授乳しずらいので
ある程度高さがあるのでよかったです。
今では必需品になっています😊✨
写真のタイプのクッションは
ストラップみたいなのを外せば
長いクッションになると思います!
コメント