※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みち
その他の疑問

犬が頚部ヘルニアになったことがあるかた、または、動物病院にお勤めの方、少しお話し伺いたいです🙇‍♀️

犬が頚部ヘルニアになったことがあるかた、または、動物病院にお勤めの方、少しお話し伺いたいです🙇‍♀️

コメント

すず

数年前まで大学の動物病院で働いていました!

  • みち

    みち

    返信本当にありがとうございます😭12歳のチワワなんですが、1週間前から右後脚をびっこひいており元気がなく、トイレ以外は首をペトンと床につけて寝ています。前の日に、主人が抱っこしている時に来客あり、もう1匹の犬につられてかなり暴れて吠えてしまい…6年前に頚部ヘルニアの手術をしたのですが、再発したのかな?と思っています。6年前は、右前脚をびっこひいており、今回よりもっと辛そうで息を荒げていたのですが…手術の際にMRIで腰部にもヘルニア多発していると言われていました。1週間前まではすごく元気に走れていました。腰部のヘルニアでも、首をぺたんとして寝たりしますか?日曜日に受診し、かかりつけでは、何とも言えないと言われ、ステロイドと痛み止めを2週間分もらいましたが、1週間経っても変わりなくびっこひいており、きつそうです。このまま安静にして、よくなることありますか?MRIをお願いしたいですが、慢性腎不全があり、MRIが撮れるかわからず😭

    • 7月29日
すず

痛みでペタンとして動きたがらないのはよくあると思います。

グレードによったらステロイド、痛み止めでは安静にしてても
改善しないこともあるとは思いますが、痛みが多少あることで無駄な動きが減るので薬が効きすぎて普通に動き回れるよりは
いいと思います。
急に後脚を引きずるようになったなら
今回は腰部ヘルニアの可能性が高いかなぁと思います。
腰骨あたりを触ると痛がったりしますか?
実際動きを見たりしてみないと
なんとも言えませんが、、、。

持病があるのであれば
検査の段階から大きい病院で
見てもらったほうが安心だとは思うんですが
近くにヘルニアの症例数が多い病院や大学病院とかありますか?

みち

ありがとうございます😭
あごをぺたんとしているのが、頚部ヘルニアのイメージがあり、また首なのかなと思っていました💦後脚も引きずっていますが、今回は四肢全部ヨロヨロしている感じもあります。力が入らず滑るように伏せをしています。ヨロヨロしながら歩けてはいるのですが、いつものような歩き方ではありません。動画をお見せしたいのですが、送れず😭
長崎に住んでおり、福岡まで行かなければ専門の病院がなくて。今のかかりつけもMRI完備の病院ではあるので、色々な検査できます。
室内でほとんど動かないのでフリーにしていたのですが、同居犬が吠えたら一緒に吠えて興奮してしまうため、現在お出かけ用のゲージに入れています。このゲージに長時間はきついでしょうか?部屋用のゲージはなく、移動用ゲージしかなくて…

すず

四肢がよろよろしてる感じなんですね
圧迫されてる部分が広範囲かもしれかいですね、、

ケージレストという
安静方法もあり実際入院している子でも基本ケージに入れて安静にしてもらっている子もいました。
方向転換できないほど小さいケージじゃなければ大丈夫です。

  • すず

    すず

    ケージレストで調べると
    いろいろな動物病院がホームページで紹介してると思います!

    • 7月29日
  • みち

    みち

    広範囲ですか…治るのでしょうか😭不安で私も食事が入りません…
    ケージレスト、調べてみます🙇‍♀️
    不安すぎて、涙が出ます…

    • 7月29日
  • すず

    すず

    年齢もありますし今まで通りは厳しいかもしれませんが
    ひとまずは安静にしてたら痛みは落ち着くかもしれません。

    • 7月29日
  • みち

    みち

    そうですね。とりあえず今は痛みが少しでも取れて楽になってくれることを祈ります。

    • 7月29日
りー

以前動物病院で働いていました!
あとうちの子も首と腰にヘルニアがあります💦

四肢全部に症状があるのとことなので
首のヘルニアが再発してるかもしれないですね😢💦

安静にすることはとても大切ですが
移動用のケージに長時間は
きついと思います💦

  • みち

    みち

    ありがとうございます🙇‍♀️
    りーさんのワンちゃんも首と腰にヘルニアあられるのですね。
    今は元気になられましたか?安静で治るのかとても不安で、ご飯が私も全然食べれません…
    移動用ケージはきついですね💦新しく新調しようと思います。
    前回は手術で完治しましたが、今回手術が出来ないので、このまま痛みと共に生活させるのが辛すぎて…
    私も頸椎ヘルニアで手術しており、あの激痛を我が子が今耐えてると考えたら辛すぎて…

    • 7月29日
  • りー

    りー

    首のヘルニアになったのが
    3年程前の話で
    MRIを見た感じ結構圧迫があったのですが
    ステロイドの投薬でその時でてた症状や痛みは良くなりました✨
    その後たまに痛みが出る時はありましたが
    現在元気に過ごしています☺️
    気休めかもしれませんが
    ヘルニアを発症して以降
    アンチノールというサプリを飲ませています!

    わんちゃんが元気がないと心配ですよね💦
    お気持ちとてもわかります😢
    安静と投薬で良くなると良いですね😭!

    みちさんも手術されてるんですね💦
    わんちゃんはご飯は食べれてますか??
    痛みがとても酷いとご飯も食べれない子もいますので
    食べれているなら
    すごく痛くはないと思いたいですね😭💦

    • 7月30日
  • みち

    みち

    詳しくありがとうございます!ステロイドで良くなったのですね!希望が持てます😭大体何日くらいで良くなりましたか?💦色々お尋ねして申し訳ないです💦
    アンチノール、買ってみます!
    ご飯は食べれています!
    ほんと、我が子のようにずっと一緒にいるわんこなので、心配すぎてたまりません😭

    • 7月30日
  • りー

    りー

    詳しく覚えてないのですが
    1週間以内には良くなりました☺️!
    全然大丈夫ですよ✨
    一日でも早く良くなりますように😢✨

    • 7月30日
  • みち

    みち

    そうなんですね!私が色々調べすぎて、鍼がいいとか書いてあったので、5日目に安静にせず鍼に行かせてしまったりして、よくなかったでしょうか😭
    もううちの子も1週間経つのですが、あまり改善しておらず😭
    あと1週間安静で様子見てもいいでしょうか😭

    • 7月30日
  • りー

    りー

    私の病院では鍼はしてなかったですが
    患者さんの中には別の病院で
    鍼治療されてる方いらっしゃいましたし
    良くないことはないと思いますよ😌

    あまり変わらないようであれば
    一度病院に連れて行っても良いと思います✨
    そこでお薬の変更があるかもしれないですし☺️

    • 7月31日
  • みち

    みち

    自分を責めてしまって、涙ばかり出てしまいます…
    明日は休診日なので明後日行ってみたいと思います。
    また病院の結果をりーさんにお伝えしてもよろしいでしょうか🙇‍♀️1人で考えていると心細く、ご相談出来たら心強いです😭

    • 7月31日
  • みち

    みち

    犬のPLDDの症例は見られたことありますか?多分高齢だし難しいとは思うのですが…これで良くなるならと思って💦1番近くても車で4時間くらいかかるみたいなのですが💦

    • 7月31日
  • りー

    りー

    わんちゃんが大切だからこそ
    心配ですし涙も出てしまいますよね💦
    でもみちさん自身を責める必要は
    全くないですよ😢
    どれだけ可愛がってどれだけ体の様子を気にかけていても
    生き物なので年を重ねるごとに
    体の不調はでてきてしまうので😢💦
    獣医師ではないので申し訳ないのですが
    私でよければお話し聞きますよ😭!

    • 7月31日
  • りー

    りー

    恥ずかしながらPLDDという言葉を初めて聞いて
    調べてみました!
    うちの病院では行ってなかったです💦
    体への負担が少ない手術方法なのですね!

    まずMRIを撮らないと
    確定診断ができず
    手術適応かどうかもわからないですが
    慢性腎不全とのことで
    MRIの撮影は難しそうなんですか😭?

    • 7月31日
  • みち

    みち

    りーさんありがとうございます😭そう言って頂けて心が軽くなりました😭ずっと後悔ばかりしてかわいそうでなりませんが、少しずつ前を向いていこうと思います😭
    PLDDは、私が頸椎ヘルニアの時に色々調べて知ってて、もしかして犬もあるのかなと思って調べてみた所でした💦
    先月のGFRが47と高く、今月の採血も高かったら、全身麻酔は難しいかなと思っています…

    • 8月1日
  • りー

    りー

    またまた恥ずかしながら
    GFRという言葉を初めて聞きました💦
    私が勤めていた所は
    腎臓の数値を測定する時は
    BUN CRE SDMAがベースだったもので😭💦

    どのくらいがGFRの基準値かも
    わからないのですが
    腎不全に値する数値であれば
    全身麻酔は不安ですよね💦

    今回の不調の原因をはっきりさせたいですけど
    手術できなさそうであれば
    リスクを負ってMRI撮るのもなって
    感じですよね😢

    • 8月1日
  • みち

    みち

    すみません😭GFRではなくBUNの間違いでした🙇‍♀️💦
    この高さだと、麻酔をかけるリスクの方が高いですよね😭💦
    今日受診する予定ですので、採血してもらってきます😭

    • 8月2日
  • りー

    りー

    取り扱っている機械にもよりますが
    30くらいまでが正常値なので
    少し高めですね💦

    今日採血をして
    体の調子も診て頂いて
    良い治療方針が
    見つかると良いですね😭✨

    • 8月2日
  • みち

    みち

    今病院きていて、採血してもらいましたが49と高く、Kも6.8に上がっており😭MRIはリスクが高いので、とりあえず今は痛み止めでこのまま様子をみることになりました😭
    腎不全も少しずつ悪くなってきているので、何も出来ないかなって感じでした😭

    • 8月2日
  • りー

    りー

    BUN49はものすごく高いわけではないですが
    全身麻酔をかけて悪化することは避けたいですもんね😭💦

    ちなみに痛み止めは
    何を使ってますか??
    痛みがあるので痛み止めは
    必要だと思うのですが
    長期で使用すると腎臓に負担がかかってしまいますもんね💦
    アンチノールはサプリメントなので
    併用する価値あると思います☺️!

    • 8月2日
  • みち

    みち

    ありがとうございます😭BUNが少しずつ毎月上がっていっており、それも心配です😭

    痛み止めは、プレドニンを1日1回、プレガバリンを朝夕1回ずつ飲んでいます。3日前からアンチノールを使っています。
    先生は、あまり効果がないようなら、アンチノールだけにしましょうとおっしゃっていました💦
    痛み止めをやめるのも怖いですが、あと3日してから、一旦辞めてみて、反応みたいと思います💦腎臓への負担も本当に怖いですもんね💦

    • 8月3日
  • りー

    りー

    痛み止め飲んでても
    改善がないなら
    腎臓のことを考えると
    お休みした方が安心ですよね😢✨
    少しでも体調が改善してくれますように🍀✨

    • 8月4日
  • みち

    みち

    少しずつですが、後ろ脚がしっかりしてくるようになってきて、フラフラすることは少なくなってきました😭痛みで頭はすぐに下げてしまうのですが💦このまま痛みも改善してくれるのを願うばかりです😭返信いつも心強いです😭ありがとうございます😭

    • 8月4日
  • りー

    りー

    少し改善が見られたんですね!
    良かったです😭✨
    そうですね💦
    痛みがなくなってくれるのが
    1番ですよね!!
    遠くからですが痛みがなくなることを
    願っております😭✨

    • 8月5日
  • みち

    みち

    ありがとうございます😭今日からステロイド一旦やめてみようかと思うのですが、また悪化したら再度飲ませようかと思います。しかし、ステロイドは1カ月も続けて飲ませてもいいものなのでしょうか…追加で2週間分もらいはしたものの…

    • 8月7日
  • りー

    りー

    ヘルニアで麻痺が出ている子は
    1ヶ月飲んだりもありますよ☺️
    (症状に応じてお薬の量を減らしていきますが)

    お薬の副作用が心配とのことですよね💦
    一度休薬されるとのことですし
    先生が処方してくださったので
    大丈夫じゃないかなと思います!
    必ずしもまた症状が出た時に
    2週間続ける必要はないかと思いますよ!
    うちの子の場合は一回飲めば
    次の日は大丈夫だったので
    続けては与えていませんでした!
    症状にもよりますが
    例えば3日は処方通りに服薬して
    4日目からは半量にしたり
    同じ量で2日に一回にするなど
    少しずつ投薬量を
    減らしてみても良いと思います☺️

    あくまでも一例なので
    もしまた悪化してしまった場合は
    先生に相談されてくださいね✨

    • 8月7日
  • みち

    みち

    昨日からステロイドと痛み止め辞めてみたのですが、やはり痛みが増したようで、少し元気はなくなりました😭右後脚の麻痺のような症状はほとんどなくなったのですが…
    食欲もステロイドのせいで食欲旺盛になっていたようで、今日からあまり食べなくなりました💦
    痛いのもかわいそうなので、りーさんが言われているように、少し量を減らしてお薬与えてみようかなと思います😭

    • 8月8日
  • りー

    りー

    お返事遅くなってごめんなさい💦
    その後わんちゃんの体調は
    いかがですか😢?

    • 8月11日
  • みち

    みち

    そうですか💦ご相談して本当に良かったです💦口コミが微妙な感じでしたので、どうなのかなと思っていた所でした😭私も質問削除しておきます!
    7年前は、MRIを海の中道動物病院でとり、福岡のベル動物さんで手術して頂きました。鍼治療にかけてみるのもいいですかね😭

    • 8月12日
  • みち

    みち

    動物病院の名前を出してすみません😭さとこ犬猫クリニックは、鍼治療されているようなのですが、評判など聞かれたことありますか?🙇‍♀️

    • 8月12日
  • りー

    りー

    動物病院の名前出して
    全然大丈夫ですよ🙆‍♀️!
    ただ私のコメントが良くないものだったので
    消させて頂きました💦

    さとこ犬猫クリニックさん
    私は評判は聞いたことないです💦
    私が知らないだけで
    口コミは良さそうなので
    良い病院なんだとは思います!

    鍼治療って即効性のあるものでは無いと思うので
    福岡まで何度も通院するのは
    現実的ではないのかなと😭💦
    以前鍼治療に行かれたと
    書いてあったかと思うのですが
    そちらの病院さんで
    鍼を試してみるのはいかがですか??

    • 8月12日
  • みち

    みち

    ありがとうございます🙇‍♀️
    以前行った病院も、県内ではあったのですが、車で1時間半くらいかかる場所で、福岡まで行くのと時間的には変わらなくて💦
    即効性はないですよね😭💦
    この前の鍼の所が、鍼の前に看護士さん?がマッサージを結構念入りにされてて、腰がすごい角度になってて、怖くて💦
    近くになかなか病院がなく😭

    • 8月12日
  • りー

    りー

    そうだったんですね💦
    お薬も効果がイマイチ
    麻酔をかけれないとなると
    なにかできることは鍼治療に
    なるんですかね😢💦
    時間も同じくらいなら
    さとこ犬猫クリニックさんに
    お電話されてみては
    いかがでしょうか☺️?
    電話対応で病院の雰囲気も
    なんとなくわかると思いますし
    予約制かはわかりませんが
    遠方からなので
    一度お電話された方が
    スムーズかと思います✨

    • 8月12日
  • みち

    みち

    そうですね!兄が東京にいるので、色々調べていたら、東京のオーシャン動物病院っていう病院が、鍼治療の名医がいるみたいで、行ってみようかと考えましたが、飛行機も負担がかかるでしょうし、通うのは難しいし…とか色々考えてました😭
    とりあえず、盆明けにさとこ犬猫クリニックさんにお電話して予約してみようと思います!
    いつも支えていただきありがとうございます😭

    • 8月12日
  • りー

    りー

    風邪をひいたり仕事が始まったりで
    バタバタしておりました💦
    すみません😢💦
    少しでも早く鍼治療の効果が
    でると良いですね😭✨

    • 8月18日
  • みち

    みち

    体調大丈夫ですか💦そして、お仕事も始められたとのことで、毎日お疲れ様です!お忙しい中お返事ありがとうございます😭
    鍼治療、今のところ効果ありませんが、継続してみます!

    • 8月19日
  • りー

    りー

    大丈夫ですよ!
    ありがとうございます☺️✨

    みちさんもお子さんたちのお世話や
    わんちゃんの通院などで
    お忙しいかと思いますので
    体調を崩されないように
    気をつけてくださいね🍀✨

    • 8月19日
はじめてのママリ🔰

こんにちは! その後ワンちゃんの様子どうですか😭?

愛犬が一昨日からヘルニアのような症状が出てて病院連れてったのですが先生が触っても痛がらず緊張してるのか痛み隠してるのかわからずで
とりあえず薬飲んでるのですが、、

前の投稿ですがもし見て頂けたらお返事くれると嬉しいです。

  • みち

    みち

    こんにちは!ママリさんのワンちゃんもヘルニアのような症状なのですね💦心配ですね😭

    我が家の愛犬も、病院では緊張して全然痛がらなくて😭うちはもう1ヶ月くらいなるのですが、あまり改善なく起きている間はずっと痛がっている感じです💦

    寝てる時も、多分痛みでなのか、急に起きて場所を変えてまた寝て…って感じで、見ていて本当に辛いです😭

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!

    みちさんのワンちゃん病院ではヘルニアと診断されたんでしょうか?

    我が家の犬はヘルニアの可能性もなくはないけどヘルニアだとしてもかなり初期で内服治療になると言われ様子見です🫠

    1ヶ月も辛そうなの見てる側もしんどいですね、、、 そのまま薬での治療ですか?

    • 8月19日
  • みち

    みち

    ヘルニアの診断はないんです💦うちも、ヘルニアの可能性もなくはないって感じです💦うちは腎不全があり、MRIが出来なくて、確定診断ができてません😭

    うちは手術が出来ないので、薬で様子見です😭
    先日から鍼治療に通い出して、それで少しでも効果出ればいいなと思ってるとこです!

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    約2週間後に計画分娩予定で心配事が増えてメンタルやられそうで、、💦
    みちさんのお子さんも小さいですしきっと大変ですよね。

    MRI撮るのに全身麻酔ですもんね。リスクありますよね。
    薬で改善できることを祈るばかりですね、、😭

    • 8月19日
  • みち

    みち

    出産控えられているのに、本当に心配ですね😭
    ワンちゃんは麻痺が出たりしていますか?うちは、ヨロヨロしながら歩いてはいるのですが、すぐにペトンとアゴをつけてふせしてしまいます…

    私も、かわいそう過ぎて最初は泣いてばかりで、自分をかなり責めてしまって😭時間の経過と共に楽になって行ってほしいです😭

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    首元撫でたらキャン!と言ったのがきっかけで常に痛みがあるわけじゃなくキャン!と同時に背中を丸めるような歩き方をし始めて首が固まってる?ようにみえてて、、何分するとケロッと普通に歩いてる状態です。
    その後、夫が帰ってきたタイミングでいつも吠えるのですが吠えながらも痛がっててワン!キャン!!!みたいな、、、😭😭😭 なので頚部ヘルニアなのかなと勝手に思ってるのですが、、

    • 8月19日
  • みち

    みち

    それは、頸椎ヘルニアっぽいですね💦麻痺が出ていないならよかったです😭うちも、昔ヘルニアになった時はそんな感じでした💦その時は、コルセット巻いて安静と痛み止めで軽快しました!
    ママリさんのワンちゃんも、痛み止めで良くなればいいですね😭
    ワンコが喋れたらいいのにと、本当に思います😭
    お互い、早くゆっくり眠れる日がくればいいですね😭

    • 8月20日
  • みち

    みち

    こんばんは!もうすぐ出産ですよね!頑張って下さいね🥹

    あれからわんちゃんどんなですか💦うちは変わらず辛そうです😭

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんばんは! お返事してなかったですね💦 すみません。

    計画分娩で来週出産です。ありがとうございます!

    なんと薬飲んですぐからめちゃくちゃ調子よくて😌 5日?くらいの薬の処方だったのですが改善したらそのまま様子見で、と言われたのであれから病院には行ってません。
    ヘルニアじゃないならそれが一番ですが、なんだったのかなぁと不思議なくらいケロッとしてます。
    とりあえず今は大丈夫そうですがまた痛めたら大変なのでほぼケージにいれてて激しいことはさせないようにしてます💦

    みちさんのわんちゃんは変わらずなのですね、、なにかできることはないんでしょうか😭

    • 8月31日
  • みち

    みち

    よかったです!薬が効いて楽になったのですね🥰このままずっといい状態が続いてほしいですね😊

    うちのワンコは変わらずでかわいそうなのですが、少しでも楽になるようにと願って、鍼に2週間ごとに通ってみてます。
    良くなることを祈るばかりです😭

    来週出産ですね!応援してます🥹

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ小さい赤ちゃんいるのに大変ですよね😭 無理なさらず、、どうかみちさんのワンちゃんも良くなってくれますように😭🪽

    • 9月1日