※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

乳幼児のオムツかぶれについて、軟膏は小児科でもらっていますか?下痢が続いているため軟膏が効果なし。軟膏を変えたら治るか悩んでいます。お湯で洗うことも大切です。

乳幼児の下痢の時のオムツかぶれの軟膏は皆さん皮膚科か小児科のどちらでもらっていますか?
小児科で風邪で受診した際下痢ではなかったのですが、オムツかぶれがあったので軟膏も出してもらいました。
下痢が続いて5日程経ちますが、軟膏を塗ってもお股とお尻が真っ赤です。
下痢がよくならないとどれだけ軟膏を塗ってもお尻はよくならないですよね?😵
軟膏を違うものに変えたら治りが良くなるとかありますか?
もし軟膏変えたらすぐ良くなるのであれば、来週にでも皮膚科に行こうとは思っていて…
本当はオムツかえるたびにお湯で洗ったほうがいいんですよね…
それはやっていません😭

コメント

はじめてのママリ🔰

いつも小児科で貰ってます🌸
皮膚科も普通に行くけどおしりのかぶれは小児科、ってなぜかわたしのなかで決まってます(笑)

カビの可能性もあるので薬変えたらすんなり治ることは全然ありますよー!

  • ママリ

    ママリ

    お尻かぶれは小児科のほうがいいんですかね🤔来週まだ治ってなかったらもう一度診てもらいます🥲ありがとうございます😌

    • 7月29日
はじめてのママリ🔰

小児科でもらいました!
下痢とかうんちの回数多いとおしりかぶれますよね😭

お尻拭きでそのまま拭くと痛そうだったので洗面器にぬるま湯いれて、含ませたおしりふきで優しく拭き、そこら辺にある新しいおむつでパタパタよくよくよーくあおいでおしりを乾かすことを意識してました。その後軟膏塗ってました🙌

  • ママリ

    ママリ

    そうなんです😭触るだけでもギャン泣きで😭私もそうしてみます!ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 7月29日
deleted user

どちらでも診てもらった事ありますが、もらう軟膏は一緒なので行きやすい方で良いと思います☺️🩷

おしり洗うの面倒だったので、アカチャンホンポで「あったかいdeシュ」というのを購入してうんちの時と赤くなってる時につかっていました🙆🏻‍♀️🩷

ママリ

私は小児科でアトピーの管理もしてもらってるのでオムツかぶれ用のもらった薬を使ってみてひどくなってたり治り悪いなって思ったら
ステロイドか強めの市販薬使っちゃいます😊
ステロイドは賛否両論あると思いますが痛くてグズグズしてたり
見てて可哀想になっちゃうので
1日か2日塗って治しちゃいます🤗

  • ママリ

    ママリ

    私もステロイドは早く綺麗になるし抵抗ありません😌でも市販薬は勇気がいります🤣ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 7月29日
  • ママリ

    ママリ

    市販薬で強めならフルコート
    弱いのならポリベビー
    って感じかと😆
    ステロイド3種類使い分けして
    うちはガッツリ使ってます😂

    • 7月29日
  • ママリ

    ママリ

    フルコートってCMであってるやつですかね?それって子供にもオッケーですか?😊ポリベビー持ってますが、あれってステロイド入ってたんですね!😳使い分け自分でされてるのすごいです😆

    • 7月30日
  • ママリ

    ママリ

    確かポリベビーはステロイド入ってないです💦
    でも病院でステロイド無しのやつより効きはいい気がします😅
    フルコートって確か3種類くらいあるんですよー❣️
    1番弱いのは赤ちゃんにも😊
    みたいなのついてたの見たことありますが
    ほんとに自己判断でサッと治したい時は青い1番強いの使っちゃってます🤗

    • 7月30日
  • ママリ

    ママリ

    詳しく教えてくださってありがとうございます😭💖💖💖

    • 7月30日