
コメント

はじめてのママリ🔰
湿気は梅雨どきですね。エアコンの除湿つけないときついです。
虫は思ったより来ませんけど、庭にカエルさんや、トカゲさんこんにちはときます。トカゲ多いですね。カエルは、プールやろうと蛇口捻る隣にいましたが母になって強くなりました捻ってホースで水かけたら逃げていきました

POKE
湿気は特に和室が気になります💦💦エアコンとか除湿機必須です😭
ベランダに続いてる小さい庭?があるのですがそこから毎朝ダンゴムシ君が這い上がってきて、ベランダをお散歩しています😂😂たまに干からびてます…😭😭笑
カナブンみたいなのがたまにとんできますが、網戸と虫コナーズみたいなやつで、無視嫌いの私でも基本的に大丈夫です!
1階抵抗ありましたが、住んでみたら中々よきです😊😊
-
はじめてのママリ🔰
検討してるお部屋は和室はないのですが、鉄筋コンクリートなので
クローゼットの服がカビたとか友人から聞いたことがあって🥲
少し対策するだけでもやっぱ来なくなるもんなんですね🥺
今階段4階に住んでるので、1階魅力です…笑- 7月28日

はじめてのママリ🔰
梅雨は湿気対策をしてます🥲
やっぱり上の階に比べると湿度は高め、気温は低めのような気がします🙂
テラスと植栽があるので、虫はたくさん来ます🙂今は蜘蛛と蜘蛛の巣との戦いです😅
色々ありますが、一階おすすめです☺️
-
はじめてのママリ🔰
冬はそれなりに寒いですよね🥲
夏場はどうですか?
下の子がまだ抱っこなので階段きつくって😭
防犯面とか気になることありますか?- 7月28日
-
はじめてのママリ🔰
冬は寒いですが、夏はすごい暑くても、帰ってくるとだいたい26℃くらいで保たれてます☺️部屋の方角によると思いますが(うちは南東向き)、外より涼しいです☺️
エレベーター、階段使わないのがなによりストレスないですよね☺️
防犯は気になります💦今のところは、なにもトラブルないですが、サッシにつけるロックをつけて二重ロックにしたりしてます💦夜、テラス側の窓は開けて寝るとかできないです🥲
ご参考になれば嬉しいです🍀- 7月29日
-
はじめてのママリ🔰
26℃くらいなら全然そのまま過ごせますよね🥺
今外より暑いんじゃない?なんて事がザラなので
日当たり良いところはとても気に入ってるものの、
エアコンがあるリビングに面してない洋室はほんと地獄でしかなくて😂
そうですよね😭昼間はともかく夜は窓開けれないですよね😅
ちょっと今日試しに内覧行ってみることになったので
全て含めて見てみようと思います🥺
ありがとうございました☺️❤️- 7月30日
はじめてのママリ🔰
トカゲさんですか🥺🥺笑
衝撃は強いですね…笑
小さめの蜘蛛とかならまだ退治できるのですが
ちょっとサイズ感大きい虫は苦手でして…
はじめてのママリ🔰
小さなお子さんいたら1階いいですよ。うちはダンスやってるので1階で良かったと思います。
そんなに不便は感じず便利だなと思います
はじめてのママリ🔰
確かに〜!騒音とか気にしなくていいですもんね🥺
上の子が体操やってて、練習するとか言って
突然側転とかし出すのでヒヤヒヤで😂
一階だったらまだそこまで気にならないのかなぁと思いました🥺