※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ましゅまろ
子育て・グッズ

子供がヘルパンギーナで苦しそう。救急電話した方がいいでしょうか?知恵を貸してください。

下の子が今日受診し、ヘルパンギーナと診断されました。
嘔吐を何回もして、うとうと寝しかできず、寝てもすぐ起きてを繰り返しています。咳もすごく呼吸がかなり苦しそうです…救急電話した方がいいでしょうか??( ; ; )今までいろんな感染症にかかってますが一番辛そうです。知恵を貸してください( ; ; )

コメント

deleted user

嘔吐もして寝れない、呼吸が苦しいなら電話しても良いと思います😭
117で対応聞くのも良いかもしれないですね💦

  • ましゅまろ

    ましゅまろ

    ありがとうございます。今日主人がいないもので、どうしようと不安で。本当に咳き込みがひどくて…さっき水たまりになるくらい嘔吐してしまって( ; ; )えーヘルパンギーナって嘔吐するの?!ってパニックになってしまい…早速お返事いただきありがとうございました😢

    • 7月28日
❤️

頭を高くして(座椅子によりかかるような感じ)もダメですか😖?
咳と呼吸が苦しそうとの事ですが、どのような咳してますか😖?
オットセイの用な明らかに変な咳だったら救急行った方がいいです🥲
我が家の子供達(長男以外)風邪ひくと割と高確率でクループ症候群?になります😖
この咳は夜中から朝方にかけて酷くなりめちゃくちゃ苦しくなります。
私も気管支弱いので風邪引くとなったりするんですがほんと朝方ピークにしんどくなるのでオットセイのような咳であれば連れて行ってあげられるのであれば連れて行ってあげてほしいです🥲💓

  • ❤️

    ❤️

    嘔吐もしてるとの事ですが
    飲み物などは嘔吐したら1時間はあげずに我慢してもらって
    その後スプーンで1.2口あげて時間あける方がいいです。
    もうすでにされてたらすみません🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

    • 7月28日
  • ましゅまろ

    ましゅまろ

    ご返信ありがとうございます( ; ; )咳はオットセイ…なのでしょうか…オエオエしてます。その勢いで嘔吐してしまってる感じです😢よく風邪をひく子で、気管支は弱いと言われてます…。吐いてから1時間は飲ませたり食べさせてはダメと胃腸炎にかかった時に、聞いていたのですが、1時間以上経っても、吐いてからは水分をとってくれず心配です( ; ; )今日一日、鼻水咳のせいで、全然寝れてない感じです…

    • 7月28日
  • ❤️

    ❤️

    もし悩むようでしたらYouTubeとかでクループ症候群と検索して聞いてみてください!
    すぐにわかります😖😖
    下の子は風邪引きまくりですよね😖💦
    気管支弱いとクループもなりやいみたいなので今回もし違くてもいちを頭の片隅にでも置いておいてほしいです😖

    ゼリーなどもダメですか😖?

    ヘルパンギーナだと喉がめちゃくちゃ痛いと思うのでそれで嫌がってるのかもしれないですね😢

    熱が高いのであれば座薬して少し下げてあげて脇の下股関節を冷えピタを切ったりしてはって冷やしてあげて水分様子見して、それでもダメならやっぱ救急かなーと思いますがもし明日の午前中かかりつけ医などがやってるのであれば朝までしんどいとは思いますが抱っこで比較的寝れるとかであれば抱っこして少しずつ水分とらせたりして朝イチ病院とかですかね🥺

    なにより1番は脱水が怖いです。
    手の甲をつまんで皮膚が戻っていくのに時間がかかったら脱水です。
    あとは下瞼ひっぱって瞼の内側の色みる、おしっこの回数
    などで判断ですかね😢

    • 7月28日
たぬけ

吐いてばかりで水分とれてないなら脱水怖いので病院行きます。
この暑さで汗もかいてるだろうし💦
おしっこ出てるかどうかも見といた方がいいと思います😣

  • ましゅまろ

    ましゅまろ

    ありがとうございます😭おしっこも確認します( ; ; )熱も40度あって不安です😢

    • 7月28日
はじめてのママリ

咳のし過ぎでの嘔吐でしょうかね?胃腸炎とかでもないなら、水分欲しがるなら適宜あげても良いと思いますが、胃にたくさんいれちゃうとまた咳の時に出てきちゃうので、3口とか少しずつをこまめにあげます、私なら。
水分を欲しがらないならいいですが、吐き続けてても脱水も気になりますし…
呼吸が苦しそうなら酸素が行き渡らなくなって余計苦しくなっちゃうと思うので、寝付けないなら救急の相談をしてみたらどうでしょう。
唇は紫になってないですか?