※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

男の子のおちんちんの洗い方について質問があります。成長とともに剥けるのでしょうか。

男の子ママに質問です。
おちんちんは剥いて洗うべきですか。
剥かないとカスたまるときいたこともあるし、
無理に洗う必要もないとも聞くし…
ちなみに下に引っ張っても全く剥ける気配無く怖いのでやめました(^_^;)成長につれて剥けるようになるのですかね。
パパに聞いてもわからない、覚えてないと…(笑)

コメント

ままり

たまーに旦那が剥いてます!

89

基本ノータッチですが、たまーにちろっと剥いて白いカスを流してます

この話をちょうど先日主人としていて、我が家は2歳近くなったらパパから話してもらって自分で管理してもらおうと思ってます。

剥ける云々の話は、小児科の健診で「5円玉の穴くらい剥けるなら成長とともに剥けるからノータッチで」と言われました。
よくママが全剥きするご家庭の話も聞きますが「たとえば俺が娘ちゃんの🌰を剥いて…なんてしたらどう思う?それを大きくなってから知ったら吐き気するでしょ?」と主人に言われ、我が家は自分でできないうちのたまのカス取りくらいはしても、あとはノータッチでいこうと決めました😅

tom

最初はそんな感じで、毎日洗ってたら剥けるようになって今では毎日自分で剥いて洗ってます😊
自我が出始めるとくすぐったいって触らせてもくれないので、親が剥くならそれまでが勝負だと個人的に思ってます😂
夏場とかおしっこが蒸れたり
子供が手でいじったりしてバイ菌繁殖して化膿したりとかもあったので、極力洗うようにしてます💡
くっついてる子は成長につれて自然とは剥けるようにならないらしく、自分で頑張って剥かないと中にひっついたままみたいです🤔
そして余談ですが、親が教えなくてそのまま知らずに成長した子は、カスがびっしりついてそれが汚いと思わないらしく…カス取るのも痛いみたいです💧(学生時代の元彼にそういう人いました…😓)

はじめてのママリ🔰

1歳くらいまではたまーに剥くって感じでしたが、長男は1歳半の時にカスやバイキンが溜まって赤く腫れてしまい、すごく痛そうでした😣💦
なので、無理に剥く必要はないですが、すこーしずつ剥いていき、地道に剥ける範囲を増やして行く方がいいと思います😄

えるさちゃん🍊

ノータッチですが垢が溜まったこともありません🙌