※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
妊娠・出産

里帰り出産の方へ、妊娠を両親に伝えたタイミングについて相談です。初マタで食物アレルギーもあるため、心拍確認後ですぐ伝えるのが適切か迷っています。

里帰り出産された方、
両親にいつごろ妊娠伝えましたか❓

病院探し、自分が食物アレルギー持ちだったこと、初マタであることもあり、早めに伝えた方がいいのかな、と思ってます。
心拍確認後すぐだとやはり早いのでしょうか🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

両親には検査薬で陽性が出た時点で伝えましたよ☺️❣️

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰


    陽性出た時点で伝えられたんですね☺️
    私が牛乳卵アレルギーを持って生まれ、妹のときは母が気をつけてたらしく、食べ物とかどのくらい気をつけたか早く聞きたくて、いつ伝えたらいいか悩んでました🤔
    ありがとうございます、参考にさせて頂きます❤️

    • 7月28日
はじめてのママリ🔰

私は10週過ぎたあたりだったと思います!心拍確認できてました。

万が一の可能性があるので、私はあんまり早くは伝えたくはない派です😅💦

本当は安定期まで待ちたかったです。

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰


    わたしもそのくらいが無難かな〜と思ってました‼️
    万が一あると、って考えてしまいますよね💦
    人気の病院は埋まってしまうとも聞き、実家の近くの病院全然知らないので、早めに両親に相談したほうがいいのか?と思い始めました…。
    ありがとうございます😊夫とも相談します!

    • 7月28日
星

私は自分の親には2人共初診で胎嚢みえてからいいました!

その後すぐつわりでやられてので😂

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰


    胎嚢確認後心拍確認前、という感じですね?
    確かにつわりでやられるかもしれないと思うと、早めに伝えたほうがいい気がします💦

    • 7月28日
  • 星

    もともと1人目は不妊治療してたのですぐ報告で2人目は絶対またつわりでやばいと思って早め報告です

    • 7月28日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰


    ありがとうございます!私も不妊治療です🙋‍♀️
    体外でフライングで陽性出たんですが、判定日は明日です!
    まずは明日妊娠判定もらってからの話にはなりますが、明日4週2日なのでまだたぶん胎嚢見えないと思うと、早くても来週ですね❗️
    ありがとうございます!参考にさせて頂きます❤️

    • 7月28日