![ri.03](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後○日の数え方について質問です。産まれた日を0日と数えるという説と、1日目と数える説があります。皆さんはどちらで数えていますか?子供の誕生日は昨年の11/3です。
生後○日の数え方についてです。
今日、スタジオアリスのアプリで
生後100日おめでとうと来たのですが、
私は明日が100日だと思っていました(・Д・)💦
産院でも、産まれた日を0日と数えると言われましたし、
他のアプリでも今日が99日だし、
私自身も何度も数えましたが明日が100日です😣
でも、このママリでも100日ってなってるし…
それは産まれた日を1日目と数えてるのですよね?
みなさんは産まれた日を0日として数えていますか??
ちなみに、子供の誕生日は昨年の11/3です!!
- ri.03(8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
満と数え?のちがいじゃないですかね(๑´ㅂ`๑)
ほかのアプリでもありますよ⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
生後〇〇日目、生後〇〇日の差ですよね*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
![ゆきんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきんこ
私も100日の頃、同じ事を思いました!ママリの日数が1日多いの何でだろ?って。
昔からのイベント(お食い初めなど)は「数え」でやるから生まれた日を1日とするらしいのですが、それだとイベント以外でもずっと1日多いままでスッキリしないので私は生まれた日を0日と数えています😃
-
ri.03
ですよね😭
なんでそのアプリによって違うんだろ〜?
周りのママさん達もあれ?ってなってたみたいで…
紛らわしすぎるーっ
どうせなら統一して欲しいですよね!(笑)- 2月10日
退会ユーザー
お祝い用ににじぶん記念日というアプリ入れてるので調べてみましたが、今日は生後99日、生後100日目になります⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
明日は生後100日、生後101日目ということになります⸜( *´꒳`*)⸝
ri.03
なるほどーー!
そういう事だったんですね😧✨
スッキリしました!
ありがとうございます💓