※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
天使の羽
その他の疑問

ママ友で免許持ってない人がいるんですが!普通言わないことを言うので困…

ママ友で免許持ってない人がいるんですが!普通言わないことを言うので困ってます。
朝になり急に帰り送ってくれない?と行きは園のバス(親子バス)が出るのでそれ乗ると!帰りに、お願いと!私は用が!あるのでごめんねと断ると!え〜この暑い中を帰れと?って言われました!それ言われると私も(´Д`)ハァ…と思い待ってることにしました。母から℡かかってきて事情はなして了解もらい!ママ友を待ってて30分も。で!車に乗せると!あ〜やっぱり車楽だ〜と言うんです。私ってタクシーの様に使われてるような気がしました。今回だけですよ〜といつと はい!と言ってくれて。でも!何日か後に!乗せて欲しいときて!もうめちゃくちゃ頭にきて断りましたが!他のママにも、このような感じみたいです。

コメント

はじめてのままり🔰

え😅引きました💦そんなままさんいるんですね😮‍💨!冗談で言ってるのかなんなのか、、、
非常識ですね😮‍💨

  • 天使の羽

    天使の羽

    コメントありがとうございます!こちらが好意で乗せてからなんですよ。次は断ると勇気を出します。、

    • 7月28日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうだったんですね💦
    付き合ってみないとわからないままさん多いですよね😮‍💨!
    帰れと?ってその前に免許とれやってなりますね😂
    いやいや免許とれやww
    って言っちゃうかもです笑

    • 7月28日
ふ9🍵

この暑い中を帰れと?→はいそうです、なにか?
ですよね🤣

嫌ならさっさと免許とったらいいのにって思いますよね。
きっと入園した4月にやっぱり必要だなと思い立って教習所行ってたらもう取れてる頃ですしね。
そういう図々しい方は他でもあり得ないお願いしてくる可能性あるので、はっきり断って疎遠でいいと思います。

  • 天使の羽

    天使の羽

    コメントThank you(⁠◠⁠‿⁠◕⁠)
    その方は韓国の方で免許は本免までこぎつけたみたいですが筆記試験で何回も落とされたみたいです。話聞くと日本語たまに分からないと!でも!またとるとか取らないとかいってますけど╮⁠(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ ⁠❛⁠.⁠)⁠╭理由わからないです。

    • 7月28日
  • ふ9🍵

    ふ9🍵

    海外の方なんですね。
    それだと言い回しでどういうニュアンスで取られるかとかは分かりにくいでしょうから悪意なく言っているかもしれませんし、免許取るのにも日本人が取るよりずっと壁はあるでしょうね。
    とはいえなので🤣次からはタクシーで帰ったらと言ったらいいと思います。それこそ海外の方には遠回しではなくはっきり言わないと通じないと思います。

    • 7月28日