※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももも。
お金・保険

息子の扁桃腺手術、コープ共済の保障対象か知りたい。J1000コースで入院期間も教えて欲しい。

小2の息子が来月扁桃腺除去手術を受けることになりました。
コープ共済に加入してますが、保証対象になるのでしょうか?
J1000コースですが…
もし適応された方居れば教えてください🙇‍♀️
あと入院期間どれくらいだったよ~とか
こんなのあれば便利!というのがあれば💦

コメント

はじめてのママ🔰

出ました💓
1週間くらい入院だけど、経過次第で早く退院できます💓

どこに入院ですかね?
ママも付き添い入院ですか?

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    すいません、今さっきまで地元欄見てたから、地元かと思いました😂
    病院で持ち物のパンフレットみたいなの貰いました?

    • 7月28日
  • ももも。

    ももも。

    まだなのです💦
    私自身がした時は18日入院でしたので子供だともう少し早いのかなー?と💦

    • 7月28日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    うちは4歳の時しました!
    大人より子どもの方が治りが早いみたいな事は言われました!
    特にうちの子は早かったみたいで、朝一手術からその日の夜にはゼリー食べて、3日目にはパン食べて6日目には煎餅食べて毎回驚かれてました😳
    治りも早いし、兄弟も家にいたので1日早く退院しました!

    ハンガー、シャンプー系、化粧水系、歯磨きセット、充電器、むくみ取り靴下、ママの食事、軽食、お菓子、飲み物、紙皿紙コップ割り箸、子どもが遊ぶ物、とかを持っていきました!

    • 7月28日
  • ももも。

    ももも。

    ありがとうございますー!

    • 7月30日
ぽぽmama

保険おりましたよ〜!
診断書を退院までに依頼しました❣️

手術前日入院の1週間でした😊
子どもは痛みが取れたら暇で遊び道具必須でした。
ハンガーと洗剤は毎日洗濯してたので意外と使えました✊

  • ももも。

    ももも。

    ありがとうございますー!
    ハンガーと洗剤!忘れず持っていきます!!

    • 7月28日