※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐみ
子育て・グッズ

夏休み中、公園以外の遊び場に頻繁に連れていくべきか悩んでいます。家で過ごすのがしんどいため、子供との楽しい時間を過ごしたいです。

お子さんが幼稚園通ってる方!
もう夏休みに入ったと思いますが、公園以外の遊び場にどのくらいの頻度で遊びに連れていってますか?
たとえば動物園とか博物館とか、有料で入るような遊び場です。
うちは先週の土曜日に果物狩りと博物館に行きましたが、毎日子供と家にいると飽きてしまうし、公園も暑くて長くはいれないので、今日か明日どこかに連れていこうかなと思っていますが、出掛けすぎでしょうか?😅旦那は仕事なので私と息子の二人です。
今まで育児してきて、今が一番ずっと家で過ごすのがしんどいかもと感じています。
家だとずーっと公園行こうと言われますし、連れてっても暑くて1時間が限界だし、帰ってくるとまた一緒に遊ぼうが始まる…どこかに出掛けていたほうが楽で。

コメント

あい🌻

有料の遊び場は基本土日に行きますが、夏休みは暑すぎるし暇すぎるので平日も私一人でこども連れて有料の室内遊具に行ったりすることが多いです!
涼しく遊び回れるし何度でも出たり入ったりできるので時間潰せるし、そこまで料金も高くないので遊園地行くよりお得だから!と自分に言い聞かせて遊んじゃいます😂✨

らら

ショッピングセンターの有料の遊び場に1.2週に一回くらい?行きます!あとは公園は暑くて行けないので週5くらいで児童館行ってます😅
動物園とかはそんなに頻繁にはいかないです、でも夏休みだしお子さんが楽しんでるならたくさん連れて行ってあげていいと思います✨

のんの

夏期保育が終わったら曇りの日の平日に電車で科学館か動物園に行こうかなと思ってます!
出掛けてた方が楽、めちゃくちゃわかります!!!