![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食で同じ食材ばかりになり困っています。手づかみメニューのアイデアを教えてください。野菜は冷凍のカット野菜を使っています。
離乳食完了期、食材を同じものばかりあげてしまいます。良くないですよね😢
簡単で手づかみにおすすめなもの他にありましたら教えて下さい🙇♀️
主食→おにぎり パン
野菜→にんじん ブロッコリー さつまいも じゃがいも トマト
たんぱく質→鶏肉か豚肉の肉団子(豆腐やきのこ入り) 卵焼き
おやつ→鉄分入りのチーズ バナナ 市販のベビー用お菓子
毎日同じようなものばかりになってしまいます。
スプーン奪われるようになり遊んで全く食べてくれなくなったので、全て手づかみメニューにしなければいけません😱
(それでもあまり食べませんが…)
週7の24時間ほぼワンオペ夜泣きも酷く日中もベッタリでなかなか作る気力がなく、
野菜は味付けせずブロッコリーやサツマイモじゃがいもなんかは冷凍のカット野菜チンしてそのまま出してます…
肉類は好きではなく、にんじんブロッコリートマトは大好きでついそればかり食べさせてしまいます💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
リッチェルのトレーなどでチンしてできる豆腐ハンバーグをよく作ります!
袋の中で混ぜてチンするだけです!
ひじきや大葉を入れてみたりしています✨
あとはキャベツと納豆のお好み焼きを冷凍常備しています⭐️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おはようございます☀
歯のはえ具合にもよりますし…
まだ早いかもしれませんが
1歳半になる前あたりから子ども用の肉まんやチヂミを食べさせています☺️
それから、手づかみ希望なので違いますが息子はシリアルが好きで1歳からのシリアルをあげています✨
私もいつも食事は同じようなものばかりです💦
色々なものを用意するのは難しいですよね😣
でも、栄養のバランスを少し意識したり…子供が元気なので良しとしています❗️
ちなみに面倒な時はトマトジュースやにんじんジュースとか飲ませています〜
週7ワンオペお疲れ様です😊
手を抜くところは手を抜いて…育児頑張っていきましょう♪
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなってすみません🙇♀️
肉まんとかそこまで手が汚れなさそうで良いですね😍
1歳からのシリアルは気になってました!
私が手で食べさせても割と食べられるのでスプーン使わず無理矢理手でいくことも出来るかもしれません🤣
ほんといろんなもの食べさすのは難しいですよね💦
お互いほどほどに頑張りましょう✨
ありがとうございます😊- 8月4日
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
うちも似たようなメニューばっかりですが、おにぎりに混ぜるものを色々変えていろんな食材食べさせてます😊
タンパク質に刺身用のお魚をソテーにしたもの、皮無しのウィンナー、チーズとかもあげてます!
おやつはバナナと牛乳とか、アンパンマンパン、お好み焼きなどです!
お好み焼きや卵焼きは色々具材入れられるから良いですよね✨
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなってすみません🙇♀️
おにぎり色々混ぜるの良いですね😆
お魚全然あげられてないので試しに刺身用の魚買ってきてみます!!
うちの子卵焼きは結構好きみたいなので卵焼き様様です(笑)- 8月4日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
- 8月4日
![はじめて〜のママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめて〜のママリ🔰
野菜→かぼちゃやほうれん草、キャベツ、玉ねぎ、など使いやすくてよく使っていました。
たんぱく質→しらす、鮭、カレイなど食べやすい魚
などを足してみてはどうですか?
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなってすみません🙇♀️
シラスの存在を忘れておりました(笑)
お魚最近全然あげられてないので買ってきてみます🙆♀️- 8月4日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
- 8月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じのばっかあげてます😂😂😂
作る時間も限られるので1個1個を大量にストックしてて😂
飽きて食べなくなったなーと思ったら違うの作るくらいでゆるくやってます😂
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなってすみません🙇♀️
ほんと、育児しながらを考えると作る時間もあまりないですよね😭
同じような方がいらっしゃり安心しました🥹
ありがとうございます😊- 8月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もほぼ毎日同じのあげてますよー
時々レトルトで味変です。
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなってすみません🙇♀️
同じような方いらっしゃってホッとしました😭
レトルト便利ですよね!うちは赤ちゃん用のふりかけ使いまくってます(笑)- 8月4日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
- 8月4日
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなってすみません🙇♀️
トレーで作るの簡単そうで良いですね🤩ひじきは前はよく使ってましたが最近全然あげてなかったので買ってきてみます🙆♀️
お好み焼きもあまり作ったことないのでやってみます!!
ありがとうございます😊