
コメント

退会ユーザー
すみません、もえさくらとしか読めませんでした…

Tmama
すみません…皆さん仰ってますが読めなかったです。
もえさちゃんとしか読めないのと、読み方を知ってもあー読める!とはならないです😵
でも意味はとても素敵だと思います✨茗・芽などの字がありますよね♪
茗桜ちゃんなら読めるかな?と思いました💡
-
みのりん
教えてくれてありがとうございます!
画数がなかなかいいのが見つからず、苗字と相性のいい名前を探してでてきたのですが、ちょっと厳しそうですね。
その漢字でも画数大丈夫か見てみます。- 2月10日
-
Tmama
グッドアンサーありがとうございます😊
素敵な名前が決まりますように😌💕- 2月12日

ままり
うーん…読めないです。
字は可愛いとは思いますけど(^-^;
-
みのりん
字は画数も良くていいのですが、やっぱり読めないですよね。
- 2月10日

ままり
すみません、読めませんでした。
読みを知っても、そう読めるね!とはならなかったです💦
-
みのりん
そうなんですね!
参考になりました!ありがとうございます。- 2月10日

♡Mママ子♡
すいません。
漢字の組み合わせは可愛いですが、まったく読めないです。
ちょっと無理矢理すぎる気がしました💦
-
みのりん
やっぱり読めませんか。。。
タマヒヨのお名前ブックにあって、素敵だなと思ったのですが、ちょっと厳しかったですねー。- 2月10日
-
♡Mママ子♡
最近の名付け本はなんでもありなんで自分でちゃんと漢字調べないと、無理矢理なぶった切りや、無理矢理すぎる名前も当たり前に載ってるので気をつけた方がいいですよ💦- 2月10日
-
みのりん
そうなんですね!
自分で考えたものはどれも画数が悪く、困ってたのですが、もうちょい頑張ってみます!!- 2月10日

退会ユーザー
ごめんなさい、もえさちゃんかと思いました(´+ω+`)
なかなか萌をめいと読める人は少ないのではないでしょうか??(´;ω;`)
その意味なら芽桜でもアリなのかな?と思います(*´ー`*)
-
みのりん
みなさんの回答を見ている限り、読めなそうですね。
聞いておいてよかった!
ありがとうございます!- 2月10日

ショーコラ
読みを知っても、あー!とはならないです(>_<)
萌はめいとは読まないですよね…。
率直な意見すみません(;_;)
-
みのりん
この名前、たまひよのお名前ブックで、苗字に合う名前の候補にあったんですよー。
自分が読めないだけかと思いましたが、読めない方が一般的みたいですね。- 2月10日
-
ショーコラ
名前辞典みたいなやつも、最近は「えぇ?!」って名前多いですよT^T
字体だけじゃなく読み方が正しいかちゃんと調べないと周りに引かれたり警戒される名前になっちゃいますよ^^;
私も一昨年名前辞典買ってすぐ閉じました(笑)- 2月10日
-
みのりん
そうなんですね((゚Д゚;))
ちょっともう1回いろいろ調べてみます!がんばります!- 2月10日

❤︎+NA
パッと見
読めません(^^;
意味は素敵ですがキラキラネームな気がします
-
みのりん
ちょっとキラキラですかねー。
冷静になれました!ありがとうございます。- 2月10日

はじめてのママリ🔰
読めませんでした(>_<)
-
みのりん
教えてくれてありがとうございます!
- 2月10日

m⑅*
めいさは私には読めないです💦
読めて、もえさちゃんかな。
萌桜じゃなくて芽咲とかなら、なんとなくめいさちゃん?って思います(^^)
どうしても萌は(もえ)って読んでしまいます😭
-
みのりん
私も最初、もえさ?もえら?かと思いました。まぁ、萌って草冠に明なので、メイって読めるんでしょうけど。。。
たまひよのお名前ブック候補だったんですが、考え直します!ありがとうございます。- 2月10日
-
m⑅*
たまひよの名前本って今どきの名前というか、パッと見では読めない名前がいっぱい載ってますよね(^^)💧
めい って変換しても萌は出てこないので、なかなか読める人はいないと思いますー。
いいお名前に出会えるといいですね!- 2月10日
-
みのりん
私もしらべてみたんですが、読めないみたいでした。当て字だったみたいですね、すいません。
まだ時間はあるので、いい名前探してみます!- 2月10日

ごま
読みを知っても、「そう読めるね!」とはなりませんね💦
やっぱり萌は「もえ」が先にきますから。
-
みのりん
そうですかー。
教えてくれてありがとうございます!- 2月10日

si_chanmama
ごめんなさい
もえさ…?ってなりました(^^;)
漢字可愛らしいですね(*^^*)
私も読めないのは嫌でしたが
美桜でミオです
ギリギリセーフかなって思ってます(笑)
色んな意見あるかもですが
納得できたお名前がいいかと(*^^*)
-
みのりん
たまひよのお名前ブックに候補であって、かわいくていいなーと思ったのですが、ちょっと考え直した方が良さそうですね。
ありがとうございます!- 2月10日

ハルノヒ
名前に込めた願いはとても素敵だと思います✨でもすみません、私も読めず、読みを聞いても、ぴんときませんでした💦
-
みのりん
やっぱりそうでしたかー。
ちょっと考え直します!- 2月10日

みちる
以前子どもと関わる仕事をしていて沢山の子ども名前を見ては来ましたが、ごめんなさい、読めません💦読みを知ってもハテナです。
たまひよはキラキラネーム推しですよね。
-
みのりん
やっぱりそうなんですね!
たまひよのお名前ブック、変わった名前が多くて・・・自分が知識がないだけかと思ってました。
考え直してみます。ありがとうございます!- 2月10日

退会ユーザー
わたし読めちゃいました(笑)
高校の友達に萌でめいちゃんって読む子がいたからかな?
でもぱっと見わからない方が多いですね💦
-
みのりん
そういう方もいるんですねー!
まぁ、ちょっと考えてみます!- 2月10日

ひちょ
読めるか読めないかで言ったら読めない方が多いかと思いますが気に入ってるなら良いんじゃないかな??(^^)と思います☆
うちの子もひなって普通にある名前ですが漢字にすると当て字なので読めない人が多いと思います!
例えば良くある名前で葵をまりと読んで陽葵と書いてますが人気で知られてるだけで葵をまりと読むのは人気出る前ならわからない方多いし無理だったんじゃないかな?と思うしで…
素敵な意味があって気に入ってるなら良いと思います(*゚v゚*)
-
みのりん
ありがとうございます!
でも、まだ時間があるので、もうちょい考えてみますね!- 2月10日

退会ユーザー
もおう?
めおう?
とおもいました(^^;;
ぶった切りはいまどき当たり前のようにいますが、はっきり言ったら読めないし源氏名みたいだなーと感じでしまいます💦

のはな
キラキラネームが溢れすぎて、このくらいの名前なら浮いたりはしないと思います。
しかし産まれてくる赤ちゃんが可愛いのは分かりますが、冷静になって下さいね。
あなたがたまひよの名付け本を読む前から
萌→めい
桜→さ
と読んでいたなら、どうぞ付けてあげて下さい。

だんごまんじゅう
もえおう?
としか読めないです😓💦
みのりん
たしかにそうですよね。
参考になりました!ありがとうございます!
退会ユーザー
そもそも萌はめいとは読まないと思います…
みのりん
たまひよのお名前ブックにあったので、てっきりそう読めるものだと思ってました( °_° )
退会ユーザー
最近のそういう名付け本は当て字や無理矢理読ませるものが多いので、自分で辞書やネット辞書等で意味や読み方を調べつつ考えた方がいいと思いますよ(^^;;