![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
今2歳半。2歳すぎてから、思い出とか話してくれるので楽しくはなりましたが、旅行も外食も大変さは倍々ゲームです😅
これからどんどん大変になっていくと思います😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
先週、4.2歳連れで旅行に行きました。
少し前よりだいぶ楽になり過ごしやすいと感じました。
その子の性格にもよるかもですが、4歳ぐらいから楽かもです🥺
-
はじめてのママリ
自立し始めて、ある程度言うことも聞けるくらいの年齢ですかね😊
うちの子はヤンチャボーイなので、なかなか大変そうですが、4歳くらいまで待ってみることにします🥰- 7月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
楽なのはやっぱり3歳移行ですかね。
2歳はうちはイヤイヤ期なので大変でした😂
-
はじめてのママリ
イヤイヤ期!!😳
想像するだけで大変そうですね…😅
3歳ならちょっと目は離せないけど、ある程度自立してくれてるくらいの年齢ですかね。- 7月27日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
チョロチョロする系の子は2歳は本当に大変です!笑
イヤイヤ期で言う事きかないし。
3歳移行は楽になると思います✨
-
はじめてのママリ
ひぇ〜2歳は大変なんめすね😱
旅行に行くのはまだまだ先になりそうです😅笑- 7月27日
-
ママリ
うちは上も下も元気で大変なタイプですが、大人は旅行好きなので赤ちゃんの頃からは行きまくってます🤣
旅行行く→楽しいけど死ぬほど疲れた→準備も片付けも面倒くさい→旅行行く!笑
懲りないですよね😂
年3回は行ってます!!笑- 7月27日
-
はじめてのママリ
すごいです!!笑
先月の旅行はまだ良かったんですかと、今月に入ったらそこら中でつかまり立ちしたがるわ、ご飯も食べたがって大騒ぎなので。。😂
うちも先日の旅行の疲れを忘れた頃にまた行くかもしれません。笑- 7月27日
-
ママリ
もう動き出したら大変ですよね😭
離乳食とか哺乳瓶持って行ったりも面倒だし💦
でも、本格的にあるき始める前に楽しんで来てくださいねー🤣💓- 7月27日
-
はじめてのママリ
哺乳瓶本当に面倒です💦笑
荷物が今は本当に多くて😅😳
ありがとうございます!
暴れん坊が本格化する前に楽しんできます!!- 7月27日
はじめてのママリ
おお…楽しさも大変さも倍増なんですね😳
もう、家に引きこもりそうです。笑
ママリ
0歳の内に焼肉とかカフェとか行っとけば良かったって思います🤣まだ8ヶ月なら今のうちです💕
でも本当に楽しさも倍増なので、2歳すぎてから旅行しがいはとってもありますよ!