※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

住宅ローンの借り換えを検討中です。現在の金利は0.43%から0.2%に下がりましたが、手続きやコストが心配です。夫は金利が低いので変えなくてもいいと言っています。皆さんはどう思いますか?

住宅ローンの借り換えをされた方、いらっしゃいますか??

5年前に家を買い、ローンは0.43%の金利です。
残りは5000万程度です。

借りてる銀行は、今は0.2%台にまで下がっています。

借り換えするのにもお金がかかりますし、
かなりの労力はかかりますし、
借り換えした方がいいのか、借り換えしなくてもいいのか
悩んでいます。

夫は、もうあんな面倒な事しなくないし、
十分低い金利だから変えなくていいと言っています。

みなさんならどう思いますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

どのくらい節約できるのか?ですね。

うちは1.02%⇒0.298%の借り換えで、160万円浮きました😊

手間もあるし、どのくらい差があるのか?シミュレーションしてもらうのもいいかもしれませんね😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    160万は大きいですね!🥹

    確かに、シミュレーションしてもらって考えます!😀😊

    • 7月27日