![ぴよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は少しずつ減らしていきました!
例えば200ミリ飲ませていた時は1〜2日目は150に減らして、3〜4日目は100に減らして、4〜5日目は50に減らしてって感じでした!
50にした時にはすでにもう飲まなくていいやーって感じで娘もなってたのでそのまま飲ませずにいきました!
たまに飲みたいーってなってた時は水飲ませてました!
![ちぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぴ
うちは、今日からミルク🍼ないよって話をしてストローマグにお茶入れて渡しました😂
2.3日は泣いてましたが
4日目くらいから泣くこともなく寝れてましたよ😴
-
ぴよ
ストローマグ下手くそで本当に飲みたい時以外はべーって出すんですよ〜😭
夜はおしゃぶりして寝てるので一応寝る前にマグ渡してその後おしゃぶりにしてみるのもアリですね☺️- 7月27日
-
ちぴ
おしゃぶりも早めに辞める方が良いですよ💦
上の子、なかなか辞めれなくて
めっちゃ苦労しました😂😂- 7月27日
-
ぴよ
え?!やっぱそうですか😭
昼寝のおしゃぶり卒業の時も苦労しました笑
あんまり長くしてると歯並びも気になりますしね〜💦
悩みがつきません🫠🫠🫠- 7月27日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
うちはいきなりやめました!
もともと離乳食食べない&一歳なる前からフォロミにしようとしたらお腹緩くなったので合わないんだ~と思い、思いきっての卒業でした!
習慣なだけで量にこだわりがない子なら徐々でいいと思いますが、少なくていやだ~ってなりそうなら、思いきっての方がいいと思います!
-
ぴよ
間違いなく少なくていやだ〜
タイプです笑笑
ちなみに200mlでもたまに泣く時あります😂
思い切る方が娘には合ってる気がします🥺泣いたらミルク無しの生活に慣れるまで辛抱ですね😭- 7月27日
ぴよ
量減らす作戦ですね🍼
離乳食も足らないと泣き叫ぶので減らしたら怒りそうですがいつかは卒業しなきゃなんで泣き覚悟で挑戦してみますね🥺