 
      
      寝返りができてから寝返り返りをマスターするまでどのくらいかかりましたか?かれこれ1ヶ月以上救出に向かう日々です…^^;
寝返りができてから寝返り返りをマスターするまでどのくらいかかりましたか?かれこれ1ヶ月以上救出に向かう日々です…^^;
- marimi(9歳)
コメント
 
            みっちょ☆
うちは寝返りするのも遅かったですが、寝返り返りは一生で一度しか見なかったです(笑)しかも11ヶ月くらいのときだったと思います😂笑
 
            ちなこ
一番下の子の記憶だけですが、うちは2週間でマスターしてました✨     
そのうちコロコロ転がりますね(^^)
- 
                                    marimi うちも2週間くらいかと思ってました…救出の日々が思ったより長くorz - 2月10日
 
 
            double
寝返り返りは7ヶ月後半でした^^;
1人で座ったりハイハイで転んだ拍子にコツを掴んだらしく、寝返りが両側できるようになったのもこの時です(笑)
- 
                                    marimi 回答ありがとうございます^^ 
 あ、確かにまだ左にしか寝返りできません。ハイハイとかが先になる場合もあるんですね!- 2月10日
 
 
            退会ユーザー
参考にならないかもしれませんが...
寝返りから約2ヵ月経ちますが、寝返り返りはまだできません...代わりにお座りができるようになりました(^^;
寝返り→ズリバイ(後退)→上半身持ち上げる→お座り
- 
                                    marimi 回答ありがとうございます^^ 
 ずりばい(後退)をはさむんですね!笑
 赤ちゃんの成長って予想と違うことがいっぱいありますね…!- 2月10日
 
 
            ハルノヒ
うちの娘は寝返りができるようになって2ヶ月ほど経ち、右回転左回転どちらもできるようになりましたが、寝返り返りは数えるほどしか見たことがありません😅
そのかわり、うつ伏せ状態でうめき声をあげながら一生懸命背筋を鍛えてます(笑)最近は、だんだんおしりとお腹が上がるようになってきて四つん這いに近い体勢が取れるようになってきました。寝返り返りをあんまりしないままハイハイし始めそうです❗️
- 
                                    marimi 回答ありがとうございます^^ 
 寝返りのあとに寝返り返りがくるものと思ってたんですがそうでもなさそうですねー!確かにうつぶせでおしりぷりぷり上げてます!笑- 2月10日
 
 
   
  
marimi
回答ありがとうございます^^
なるほど、寝返り返りする前に他のことができるようになるんですね!