※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初産婦が35週で出産準備について相談。「哺乳瓶洗いやベビーベット設置はいつ頃がいいですか?」水通しは先週したが早かったかなと思っている。

〝出産準備について〟

明日で35週に入る初産婦です!

ベビー用品は揃っているのですが、哺乳瓶洗ったりベビーベット設置したり…というのはいつくらいにされましたか?☺️
早くし過ぎても埃とかが溜まるの嫌で…😥

水通しは先週にしたのですが、少し早かったかな?と思ってます🥲

コメント

ゆり

ベッド設置は出産入院してる間に夫が組み立ててました。
哺乳瓶は帰ってきて次飲ます時までには洗って消毒とギリギリです。

えるさちゃん🍊

ベビーベットの設置は自分が入院してる間に旦那がやってくれました!
哺乳瓶も退院して使う時に洗えばいいと思います👍

ポロン

私も早めに水通ししました😊
埃が気になるベビー服とかタオルとかはジップロックにしまっておくのがいいみたいですよ😆

deleted user

ベビーベッドは既に設置済です🤣
哺乳瓶は退院日に洗っておいてもらう予定です✨

はじめてのママリ🔰


まとめての返信になってしまいすみません🙇🏻‍♀️
沢山のご意見ありがとうございました😊 ベビーベッドの組み立てと哺乳瓶の消毒は夫に任せようと思います♪
水通しした衣類はジップロックに…!その手があったんですね!参考にさせていただきます♪

皆様、ありがとうございました🙏🏻✨