
子供の療育ってかかる度に?行くたびに?費用ってかかるんですか?
子供の療育ってかかる度に?行くたびに?費用ってかかるんですか?
- 草だんご(2歳5ヶ月, 4歳4ヶ月, 6歳, 12歳, 17歳, 18歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
費用は都度掛かってますが自己負担は無いです。
自治体によるんですかね🤔
うちは療育受けるのに受給者証っていうのを役所から出してもらってます。それで申請してる日数を上限として助成されてる感じです。
子供の療育ってかかる度に?行くたびに?費用ってかかるんですか?
はじめてのママリ🔰
費用は都度掛かってますが自己負担は無いです。
自治体によるんですかね🤔
うちは療育受けるのに受給者証っていうのを役所から出してもらってます。それで申請してる日数を上限として助成されてる感じです。
「子育て・グッズ」に関する質問
旅行前の過ごし方について 旅行前は支援センターやサークルなど参加せず過ごしますか?毎日どこかに連れて行っています。 明日から旅行で、本日10組ほど室内で集まるサークルがあり、参加すべきか悩んでいます💦 私が楽し…
息子のお友達にパパがいない子がいます。(離婚) でも幼稚園で「今日パパかママがきてくれる!」 「パパ50歳で大きいんだー!」って言ったり やたら会話にパパが出てきます。 でも最近離婚して、 子供がパパに会いたくな…
みなさん支援センターでの 初めましてのママさんとの会話どうされてますか? 昨日支援センターに行きました。(月1.2回で行くところ) 息子と同じ月齢くらい?の子がいる親子(A親子)が 私と息子がいる近くに来た時に …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
草だんご
返答ありごとうございます!
ちなみに施設までは親が連れてってますか?
送迎あったりしますか?
はじめてのママリ🔰
どっちのパターンもあります!
以前は一緒に行ってた所もありますが、今は送迎付きの所だけ通ってます。
はじめてのママリ🔰
おやつ代だけ自己負担だったかもしれません!
一回何十円かだったと思います。
草だんご
なるほどー
園の他、療育も頭に入れ始めてるので、聞けて良かったです。
ありがとうございます😊