子供の療育ってかかる度に?行くたびに?費用ってかかるんですか?
子供の療育ってかかる度に?行くたびに?費用ってかかるんですか?
- 草だんご(2歳9ヶ月, 4歳7ヶ月, 7歳, 12歳, 17歳, 19歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
費用は都度掛かってますが自己負担は無いです。
自治体によるんですかね🤔
うちは療育受けるのに受給者証っていうのを役所から出してもらってます。それで申請してる日数を上限として助成されてる感じです。
子供の療育ってかかる度に?行くたびに?費用ってかかるんですか?
はじめてのママリ🔰
費用は都度掛かってますが自己負担は無いです。
自治体によるんですかね🤔
うちは療育受けるのに受給者証っていうのを役所から出してもらってます。それで申請してる日数を上限として助成されてる感じです。
「子育て・グッズ」に関する質問
気にしますか?気にしませんか? 先日保育園の見学に行ってきました。 少人数で場所もよかったので、いいなと思っていました ですが、5歳くらいの子達の体操の授業を見学した際 男性の先生が 「3人組になって〜」と言っ…
動き回る子の体温ってどうやって計ってますか? 大人と同じ、脇に挟むやつをずっと使ってます😖💦 今までは自宅保育だったので、正直毎日計ってなくて、体調悪そうな時しか使ってなくて困ってませんでしたが、週1で一時保…
お出かけ時の授乳のタイミングについて 1ヶ月検診でお出かけがあります! 授乳のタイミングについて迷走してて、アドバイスあれば欲しいです 13:30-14時に病院着予定です。 7:30 朝の授乳 10:30 次の授乳 →このままだ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
草だんご
返答ありごとうございます!
ちなみに施設までは親が連れてってますか?
送迎あったりしますか?
はじめてのママリ🔰
どっちのパターンもあります!
以前は一緒に行ってた所もありますが、今は送迎付きの所だけ通ってます。
はじめてのママリ🔰
おやつ代だけ自己負担だったかもしれません!
一回何十円かだったと思います。
草だんご
なるほどー
園の他、療育も頭に入れ始めてるので、聞けて良かったです。
ありがとうございます😊