※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰ん
子育て・グッズ

義理の妹に甥っ子達と遊んでほしいとしつこく言われたら、どう断ればいいですか?甥っ子は上の子が1人で遊ぶのを寂しがっているそうです。

土日子供達遊ばせようと言われたらなんと言って断りますか?
ママ友ではなく義理の妹に甥っ子達と遊んで欲しい。としつこく言われます。ほぼ一人っ子みたいなものなので上の子が家で1人で遊んでると楽しくなさそう。だそうです。

コメント

りんご

私なら自分の実家との予定があるとか
自分のママ友との予定があるとか
介入できない、予定変更もきかないようなことを言って
断りますね🫠

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    なるほど🧐自分の実家県外、友達なし。そしてそれを向こうも知ってるので中々難しいですね😅
    介入できない予定変更できないこと嘘でも言ってみます😅本当にしつこくて笑

    • 7月27日
  • りんご

    りんご

    条件がなかなか悪いんですね💦
    全然嘘でも良いと思いますよ、
    気付いたならその時はその時で
    察してくれって感じですよね笑

    • 7月27日
  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    こっちから誘ったこと一回もない事に気づけー!と思ってますが察するの無理なタイプみたいです😅
    誘われたら正直に上の子が公園行きたいというから公園でもう遊んでるーごめんねーとか言います😅赤ちゃんいるのでこの暑い中公園は無理ですよね🤔

    • 7月27日
  • りんご

    りんご

    まぁそういうのできないから
    お友達とはそこまで付き合いができないのかなって感じですね😂

    普通の感覚なら無理と思いそうですがそういう少しズレてる人って平気で言ってきそうですよね、、
    なかなか今から行っても良いー?って言いづらいような嘘をつくしか😂

    • 7月27日
  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    子供がいる友達いるし、平日ランチする相手いるのになぜ土日は私たちなの?!と思います😅

    向こうが誘いづらい嘘つくしかないですよね!病院、既に公園いる、遠出するからとか適当に嘘ついて乗り切り、たまーに暇な時一緒に遊びます笑

    • 7月27日
あお

「予定あるからごめんね〜」ですね🙄 細かく予定をあれこれ教える必要ないので…。
結構頻繁に連絡取り合ってる感じでしょうか。わたしは結構週末はライン放置して何日か経ってから「バタバタしててライン見れなかった〜」で予定かわす事も多いです笑

ご主人にはお話されてない感じですか? 我が家も義妹一家とはちょこちょこ遊びますが遊ぶ頻度高めだった頃、主人が義妹に「ままり疲れやすいからあんま誘うなよ」って釘刺してくれた事とかありました😂
疲れやすくて病弱なのは事実なんですけど、こんな感じでご主人の一言があれば多少は違うかもしれませんね💦

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    家も近所、旦那、義弟同じ職場(家族経営)保育園も同じです。
    LINE返さないのも手ですね!

    あー、旦那はそういうの一切関与しない性格なので、もう私が断るしか方法ないです😅
    下の子預けて赤ちゃん返りしてる上の子と2人の時間でもとれば?と思ってしまいます…

    • 7月27日
うー

土日はうちの子とゆっくりしたいからごめんねー遊べない💦
というのはどうでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    都度嘘つくより、土日は子供との時間だからってハッキリ言った方が良さそうですね😌
    今までまた土日どっちか遊ぼう!と言われたら、テキトーに遊ぼ遊ぼーみたいな感じで返してました😅

    • 7月27日