※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y♡
妊娠・出産

妊娠5週後半〜6週で出血があり、つわりもあるが心拍未確認。様子見で大丈夫でしょうか?流産時につわりはありますか?

妊娠5週後半〜6週くらいなのですが、
一昨日から出血が毎日出てます💦
量はそんなに多くないのですが、1日に2回ほど。
鮮血だと思います。
来週月曜日にまた病院へ行くのでその時に伝えようと思ってるのですが、このまま様子見でいいと思いますか?

一昨日に病院行って診てもらったら問題なかったので
昨日も今日も様子見て、出血しても病院には行かなかったのですが、、大丈夫なのかなー、と不安です😭💦
昨日から本格的につわりが始まったみたいで、赤ちゃんはいるんだなあと思えるのですが、まだ心拍確認ができていないので不安しかないです💦
もし流産していたとしてもつわりはありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

こんにちは!
私も先日鮮血が出て受診を迷いましたが検診を受けた翌々日のタイミングであったこと、仕事も重なり受診はせず様子見をすることにしました。
その後お休みのタイミングで受診しようと病院へ電話すると、出血があった時は仕事を休んで安静にしてすぐにでも受診をしてほしかったです、との言葉がありとても後悔しました😭
受診の結果、異常は見られなかったのですが、その日からは出血が少しでもあったら病院へ電話をして判断を仰ぐことに決めました😢!!

  • y♡

    y♡

    そうなんですね🥺

    わたしのとこは出血で受診すると、「大量な出血が出たらまた連絡くださいね〜」って言われるので、少量の場合だと来なくてもいいよ、って言われてるような気がして迷っちゃいました😭
    問題ない出血だとしたら安心ですが問題のあるものだとしたら怖いですよね🥺💦

    • 7月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね!そう言われると電話もためらってしまいますよね😣
    私のところは鮮血の場合は新しくできた出血だから早く受診してもらう方が良いと言われました🥺
    不安の日々ですが少しでも心穏やかに過ごせることを願ってます😢💓💓

    • 7月27日
こち

出血が続いているようであれば受診された方が安心かと💦
つわりの内容にもよりますが、腹痛などがあれば1度受診されてはいかがでしょうか?
何も異常が無いことを願ってます😣

  • y♡

    y♡

    少量の出血なので行かなくても大丈夫かな、と思っちゃってました🥺
    腹痛はあんまりないのですが、気持ち悪さ(特に空腹)や、だるさがあります😭

    • 7月27日
こりら

急にすみません。
この時の赤ちゃんが、今生後0ヶ月の子でしょうか?

今同じ状況で心配です💦

  • y♡

    y♡

    そうです!
    心配ですよね、、
    当時は過去に流産した経験があったため異常に心配してました。
    原因はなんだったのか覚えてないのですが、問題なく生まれましたよ!

    • 4月1日
  • こりら

    こりら

    出産おめでとうございます!
    過去の投稿にも関わらず、また、お忙しい時期に速攻返信ありがとうございます😭
    覚えていたらで構いませんが、早めに受診しましたか?
    心拍確認が1週間後でして💦

    • 4月1日
  • y♡

    y♡

    ありがとうございます!
    とんでもないです🥺
    心配な気持ちとても分かります🥺

    受診したかは覚えてないんですが、電話での確認はしたと思います!でも今回の妊娠は本当に何かある度にすぐ受診しました!
    何かあった時に早く受診していれば、、と後悔するのが嫌だったので、お金はかかりますが、割となんでも受診して診てもらった方が安心できました🥺🙌🏻

    心拍確認まですごく心配ですよね😭
    赤ちゃんの生命力を信じてなるべく不安なく過ごせますように😭🤍

    • 4月1日