※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

義実家のアパートに住みたくないけど、主人が説得。義両親からリフォーム中のアパートに住んでほしいと言われた。将来のマイホームは敷地内に建てる予定。近くに住むのは気を使うし、義両親のおせっかいが嫌。どう思いますか?

いくら関係性は良くても、義実家のすぐそばのアパートに住みたくないと思うのは普通ですよね…?

長くなります。

主人の仕事の都合で、来年3月に地元へ戻ることが来まっています。
もともと地元に住んでいた時は、結婚と同時に、義実家が経営しているアパート(義実家まで歩いて30秒くらいだが、見えない場所)に住み、3年ほどそこに住みました。

育休中に多い時は週に2、3回ほど、義母から差し入れや、お裾分けを理由に家に寄って欲しいと言われたり、子供を見せに行かなきゃいけないかなとか気を遣っていて、今度地元へ戻る時は近くには住みたくないと思っていましたし、それは主人にもやんわり伝えていました。

しかし先日、主人から相談があると言われ、義実家が経営するアパートの一つを今リフォームしていて、そこに住むのはどうかと言われました。そもそもなんでその話が出たのかと聞いたら、義両親からリフォームしていて綺麗になるし広くなる、そこへ○○達に住んで欲しいと言われたそうです…。
主人は、「まじ?新しくなるの?ラッキー!」みたいな感じで、私を説得しようと思っていたそうですが、私は猛反対ですし、「前にあそこのアパートに戻る気はないって言ったよね?」と言ったのに、そんなの言ってたっけ…みたいな反応でした。

将来のマイホームは義実家の敷地内に建てるのはもうほぼ確定なんです。それまで数年アパートに住むのですが、その数年だけでも、離れていたいと思うのはわがままじゃないですよね…?
というか、私を抜きにして、勝手に○○達に住んで欲しい!とかって思う義両親も義両親だと思ってしまいます。

とてもよい人たちですし、私のことも子供のことも大事にしてくれています。
でも近くに住むには気を使うし、少しおせっかいな面があるので嫌なんです…

なんかもやもやして、旦那にもイライラしました。

皆さんどう思われますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

除け者になってるのが嫌ですよね。
旦那はもう奥さん大事にしないと。最初に話し合う人間違ってます。

たんたん

私も義実家とはうまくやってる方ですが、近くに住んだら絶対嫌になります😇

とらとら

絶対嫌です( '-' )
ある程度の距離感大切ですよね

にゃこれん

いやですが、いずれ敷地内同居となるんですもんね…
アパートだと家賃はいくらですか?
もし他のところを借りるとなるといくらぐらいですか?
私なら、家賃の金額によりますね😆

らん

将来のマイホーム敷地内に建てるんですね😭😭💦

一度離れると、離れた楽さで慣れてしまい、敷地内に家を建てるのが嫌になりそうですね😂😂💦
今後が心配ですね…🥹🥹