![よし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
神奈川のTOLAC、VBACについての質問です。川崎市中原区在住でTOLAC挑戦可能な病院を探しています。第1子は帝王切開だったが、今回は経膣分娩を希望。他の病院での出産経験を知りたいです。
神奈川のTOLAC、VBACについての質問です。
川崎市中原区に在住なんですが、TOLACに挑戦できる病院を探しています。
自分で調べて、横浜市立市民病院と横浜労災病院と聖マリアンナ医科大学で行っているのは確認しました。
他にも知っている方や上記3つの病院どこかでVBAC成功した方が居れば詳細を教えて頂きたいです🙇♀️
第1子は心拍が落ちてきた事により緊急帝王切開になったのですが、へその緒も巻きついておらず原因不明で胎盤かなぁ?と曖昧な感じで下から産めたんじゃないかとショッキングなことを言われ、帝王切開になった事が未だに受け入れられずにいます。
陣痛が来る前の帝王切開だったので、陣痛も経験していないので今回妊娠発覚したので、できるなら経膣分娩がしたいと考えています。
もちろんリスクがあるのは分かっています。
条件に当てはまりTOLACに挑戦出来るのであれば挑戦してみたいと思っています。
TOLACでの出産ではなくても上記3つどこかの病院で出産された方が居れば詳細を教えて頂きたいです!
よろしくお願いします😌
- よし(生後10ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も高津区に住んでいて、横浜市立市民病院で出産しました!
そして同じように第一子は心拍低下により緊急帝王切開になりました。
市民病院は改装したばかりなのですごく綺麗ですし、入院中優しい助産師さんたちにすごく助けられたので、次の妊娠も市民病院で産む予定です。
私は持病もありリスクがあるので次も帝王切開を選択しましたが、健診の際に分娩はどうしたいか、身体の状態も見ながら希望を聞いてくれました。
ただ、帝王切開だろうと初産婦だろうと入院は5日間で、母乳育児推奨してるのでそこはストイックでした笑
![moon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moon
県内だと市民病院、労災病院、聖マリ、堀病院、北里大学
都内で赤十字などはトーラックしてます☺️
私は1人目が経膣、次男のみ帝王切開だったので、
一度下から産んでいる実績があるため状況が違いますが
VBAC成功しています!
市内の個人病院です。
私がトーラックできる病院を探した時、
帝王切開になった原因が常位胎盤早期剥離で母体原因だったため
あまりお勧めはされませんでした。
ちなみに微妙な反応をされたのは聖マリで、断られたのは堀病院です。
堀から紹介されたのは北里で、北里は受診結果次第トーラック受け入れ可能とのことでした。場所が遠くて受信はしていません。
市民病院と労災は前の病院のカルテを確認してから、トーラックができるか決めるとのことでした。
電話で帝王切開した病院へ、色々聞くようなこと言ってた気がします。
原因不明で胎児の心拍が落ちてきたとのこと、おそらく胎児原因の帝王切開だったようなので
子宮が横切りだったのならトーラックできると思います😊
私ではありませんが市民病院で産んだ人は、
産科が新しくなっており綺麗だったと言ってました!
LDRで陣痛から出産までできるのも楽だったと。
労災で産んだ人は建物があまり綺麗ではなかったけど、優しい人が多いと言ってました。
聖マリは私の従姉妹が産まれた病院で、ハイリスクでも安心して産めるイメージです。
-
moon
渋谷の日赤はトーラックする人多いです!
- 7月26日
-
よし
お返事ありがとうございます✨
そしてVBAC成功されてるんですね👏
赤十字は前回帝王切開だった方も基本、経膣分娩になるみたいですね!
ただ、立地的なこともあるのか赤十字と聖マリは費用が高くてう〜んって感じです💦
子宮は横切りなのでTOLACに挑戦できる可能性は高いのかなと思ってるんですが、まずは病院を受診してみないとって感じですね。
市民病院が今のところ第1候補なんですが、労災病院の方が少し通いやすいかな〜と思っていて悩んでます😅
色々と細かく教えて頂きありがとうございます😊- 7月27日
-
moon
そうですね!いずれにせよ受診してできるかどうか、医師が判断することになるかと思います😊
トーラック挑戦頑張ってください☺️- 7月27日
-
よし
ありがとうございます😊
頑張ります(ง •̀_•́)ง- 7月27日
![ぴよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよ
普通分娩ではありましたが、横浜労災で上の子を出産しました☺️
わたしは上の子妊娠前に子宮筋腫を取り除く手術をしており、本来なら帝王切開だけど傷が小さいので…ということで経膣で産みました☺️
状況は違いますが、リスクありでの経膣分娩でした。
-
よし
お返事ありがとうございます✨
子宮筋腫の手術した後は帝王切開が普通ですもんね!
リスクがあっても経膣分娩を選択できるのはありがたいですね😌
病院の雰囲気はどんな感じでしたか?- 7月27日
よし
お返事ありがとうございます🙇♀️
高津区からでも通うのって結構大変ではないですか?
家からの交通手段調べてると電車乗ってバス乗ってって感じでなかなか大変だなと思って💦
病院が綺麗な事、助産師さんがどれほど親切かって大事ですよね😌✨
母乳育児希望なのでそこは大丈夫かもしれません☺️
もし差し支えなければ費用面も教えて頂きたいです!