![ところてん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ハチミツ🍯](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハチミツ🍯
妊婦の付き添いは、大人1人のみで、診察終わったら車待機みたいな感じになってるらしいです
水 土 日 祝は14時から17時
月 火 木 金は16時から17時で
各個室でできるらしいです!
立ち会いもできるらしいです、
17時まで入室すれば21時まで延長可能らしいです!
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
3人目妊娠中で、通ってます
わたしも上の子達はコロナ禍の妊娠出産で、産むたびに状況が変わっているので情報収集必須ですよね😂
立ち会いは現状としては、画像な感じなようです😌
知り合いが最近出産しましたが面会時間は、上の方が言わられいる通りで、時間内であれば14-17時とか居ても、特に指摘はされていないようでした☺️
新富谷と桂高森、確かに系列な感じですが、それぞれ独立した感じなので5%オフにはならないとは思います
新富谷妊娠前に行ったことありますが、桂高森とは全然雰囲気が違います😌
ちなみに桂高森はエコーの動画は自分のスマホで動画撮影可能です😊
-
ところてん
コメントありがとうございます!
1人目がコロナ禍の出産だったので度々状況が変わってるしホームページとインスタとで調べたんですが書いてることが少し違うて困惑してました😅笑
特に夜間でも立ち会い可能なんですね🥹
1人目のとき立ち会い無しの面会30分だけで寂しくて、、よかったです😂
ならないんですね😢
違う産院で出産したいなっていうのと料理が桂高森のほうが魅力的で笑笑
5%って大きいですかね、、
動画撮れるのうれしいです!!
新富谷だと撮影ダメだったので!!- 7月27日
-
ままり
そうなんですよね😂
情報がありすぎて、どの情報が正しいのかわからなくなるときありますよね😅
そうなんですね🥲
第二子の時は、桂高森では立ち会いは再開されてました🥹
けど、第一子の時はまさにそのような状況だったので わのんさんの気持ちもわかります。陣痛中、とにかく不安ですよね。。
やはり系列でも、いろいろルール違うところを見ると連携されているような感じではないのだとは思います、、、
病院の関係者ではないので、正確なことは言えないですが🥲
ちなみに お祝い膳と面会情報も写真載せておきます😊- 7月27日
-
ままり
お祝い膳の情報
- 7月27日
-
ままり
面会の情報
- 7月27日
-
ところてん
とても参考になります😳!!!
ありがとうございます!!!
面会時間は1時間って書いてても特に言われないんですか??
あと、子供って大丈夫ですか?
お祝膳は別途料金かかるかんじなんですかね、、🫣
出産後の入院期間中にも食べれるってことですか??
いろんなこと質問してしまいすみません😭- 7月28日
-
ままり
面会時間内であれば、特に何も言われないようです😊
産婦の子供であれば大丈夫なようです!
ちなみに、外来付き添いには就学していない子どもは条件付きで可能と記載されているのを見ると、、、就学している子供だとダメなのかも??でも、面会のところを見ると記載されてないからいいのかも?なんだかグレーゾーンのようです。
お祝い膳は、料金に含まれてますよ😊お金はかかりません!
入院中に食べることも可能ですが、3日先の予約からなので、産まれてから早めに予約取るのをおすすめです!
外来付き添いについて 載せていなかったので載せておきます。- 7月28日
-
ところてん
何回もありがとうございます😭
ほんとに参考になります
最後に手出しの料金どれくらいかかったか教えていただきたいんですが大丈夫でしょうか🥲- 7月28日
ところてん
ありがとうございます!!
ちなみに面会時間は決まっているんでしょうか?
夜中だったら立ち会いは不可ってことなんでしょうか🥲
ハチミツ🍯
時間制限は特にないらしいですけど…長時間は御遠慮くださいって書いてました!
子供さん保育園通ってたら、面会の時入れないかもしれないです…通園してない人のみってなってたので
多分21時まで延長可って書いてるので、夜中だったら無理かもです😅
分娩室の外で待機みたいな感じですかね多分🥲
ところてん
そうなんですね🙋🏼♀️
娘まだ保育園通ってないのでいけるんですね😳!!
めちゃくちゃ参考になりました!ありがとうございます😊