※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の子どもが立つ様子がない。1歳半までに立てるか心配。伝い歩きはするが。

1歳1ヶ月ですが、立つ様子がありません。

つかまり立ちや伝い歩きはしますが🥺

ママリで1歳半までに歩くと気にしなくていいと
よく見かけますが立つ兆候もないので1歳半までに
立てるようになるのかなと思います👶🏻💦

コメント

はじめてのママリ🔰

息子は1歳4ヶ月で歩き始めたので全然大丈夫だと思いますよー☺️
全く歩く気配も無かったのに本当に突然でした🤣

‪🫶🏻

息子もその頃つかまり立ちとか伝い歩きはするのに自分で立つとかは出来なかったです!

まだまだこれから!って分かってはいたものの正直心配でしたが1歳3ヶ月になって1人で立てるようになり今じゃ歩いてます🤣🤣

ほんとびっくりするくらい急にやり始めると思いますよ🥹

ミルクティ👩‍🍼

息子ですが、1歳3ヶ月で歩けるようになりました😂
何かに寄りかかってしか立ちませんでした😅
1人で立つ事なく歩くようになりました😲
掴まり立ち、伝い歩きから一向に進まず、歩けるようになるのか心配していました🥹

る

同じく掴まり立ち、伝い歩きしますが
まだ歩きそうにないです😂🫧

はじめてのママリ

皆様コメントありがとうございます😭🌸

立つ兆候なく歩き始めることもあるんですね🫣
あまり考え過ぎず、息子を見守ろうと思います👶🏻🩷🩷