
コメント

はじめてのママリ🔰
去年、岩出でマイホームゲットしました✌🏼
岩出は発展してきてるし人口も増えてきてるらしいし
全然便利でハザードマップも○の所多いし
おすすめです😆
はじめてのママリ🔰
去年、岩出でマイホームゲットしました✌🏼
岩出は発展してきてるし人口も増えてきてるらしいし
全然便利でハザードマップも○の所多いし
おすすめです😆
「住まい」に関する質問
新築戸建てへの引越し挨拶のことで相談です。 赤が新居で、青のお宅には挨拶回りに行く予定です。 黄緑の印をしたお宅への挨拶は、みなさんならどうされますか? 他にも印をしていないお宅で、私ならここにも行くよ!って…
これってマナー違反ですよね? 目の前の家の方が玄関の鉢植えにたびたび水やりをしていますが、その水が公道に漏れて流れてきており、その水の跡が白っぽくなってます。道路が汚れてます。 それでも気にせず毎日水やりし…
①と②は、どちらが家族全員でリビングで団らん出来ると思いますか? 家族5人なので、ソファーに全員座ることはあまりないかな?と思ったり…(カウチソファーですが、寝転ぶ人もいたりでギチギチになるかなと) 皆でテレビ…
住まい人気の質問ランキング
看護師育休中ママ
おめでとうございます㊗️
住みやすいですよね!
紀の川市の方が色々子育て支援は多いのかもしれませんが。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
紀の川市も岩出市から近いし
紀の川市の方が土地も安くて
子育て支援強いので紀の川市も魅力的です👍🏼
ハザードマップがどんな感じかは気になりますね!
看護師育休中ママ
やっぱり子育て支援強いんですね!
駅から近い方がいいから打田や下井阪がいいのかな?とか、迷っています😇
はじめてのママリ🔰
紀の川市は知り合いからも
子育て支援強いってよく聞きますね😊
車はなしですか??
看護師育休中ママ
私もよく聞きます!
車は夫婦一台ずつあります!
子供が学校に行く時に電車が近いと便利なのかなと思い駅近がいいかなーと漠然と持っています!
はじめてのママリ🔰
やっぱり和歌山だと車必要ですよね🥹
なるほど!それを思えば私は駅は遠かったです🤣
確かに駅も近い方が便利ですよね!
看護師育休中ママ
車は必須です!
まぁ和歌山なのでそこまで重要ではないですけどね😂30分に1本ですし笑