※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夫が知らない間に、7ヶ月の赤ちゃんが声真似をしていたことを知り驚いた。夫と息子の絆を深めるために土曜日などの休みを利用していたようで、夫が子供をしっかり見てくれていることに喜んだ。

生後7ヶ月わ知らぬ間に声真似?会話?してました!パパだけ知ってたりすることってみなさんありますか?😆

夫は声真似することを知ってたみたいで昨日「あ!」と言い合ってました。あ、だけしか真似できませんが!
え、そんなことできたの??私は知らなかったのでびっくりしました。意外と母は知らない成長を父の前で見せてたりするんですね。笑
たまに土曜とか1日フリーの日をもらってるので父と息子の絆を深めてたんでしょうね〜
私の方が一緒にいる時間長いのに…笑
でも夫がしっかり子供のことを見てくれてるんだなと思い嬉しかったです!


コメント

ひ

ありますあります😳
夫はいちいち報告してくれないので…知らなかったぁ🥲ってことがたまにあって少し寂しくなります😅💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あるあるなんですね😂報告して欲しいですよねー!私はなんでも報告しちゃってますし…

    • 7月26日
  • ひ

    そーなんですよー😱

    今日これしたよー!って話しても、
    この前もやってたけど…って🥲
    喜び共有できないタイプみたいです😭

    • 7月26日
ママリ

ありますよ〜!
どっちにも寝返り出来るようになった時、見て!やってるよ!ってパパに言ったら、そうだよ。一昨日もやってたよ。とか言われて🤣
教えてくれればいいのに👊
たまにしか見てないパパなのに…
ってちょっと悔しいです🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あるんですね!
    わりと教えてくれないパパが多そうですね。笑
    レアだからやる気出すんですかね…ちなみに私が「あ!」って言っても返してくれませんでした😭オトン限定らしいです。。。😭

    • 7月26日
りす🔰

旦那があぐらをかいてる時、その足に登っていこうとするのを旦那に言われて初めて見ました!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かわいいですね〜!パパのあぐらの脚が好きなんですね〜😊

    • 7月26日
ままり

あります!
最初寝返り左しかできなかったんですけど、今日右にもしてたよって事後報告されました🤣
あと寝かしつけのクセは旦那が見つけました🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありますよね!
    あ、一緒です!寝かしつけのクセってすぐ変わるので、一個前は夫が見つけました☺️

    • 7月26日