※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みん
子育て・グッズ

便秘がひどくて病院に行くべきか相談中。離乳食後の便秘で悩んでおり、浣腸を試みるも効果がない。便秘対策についてアドバイスを求めています。

便秘すぎて病院行ったほうが良いですかね😥?

離乳食始めてから便秘傾向で最近特にひどいです。
4〜5日💩が出ていなくてマッサージや綿棒浣腸していますが上手く出来ていないのか、効果がないのかわかりませんがおならばっか出て💩が出ません😣

元々離乳食はムラがあって食べるときと食べない時があるので便秘によって食べないのかが判断できないのですが、母乳はいつも通り飲みます。嘔吐とかもなく機嫌も特にいつもと変わりない感じです。なので💩が出ていなくてもそこまで苦しくないのかな?と思うのですが、さすがに出なさすぎですよね😥?

ちなみに西松屋のベビー綿棒で浣腸しているんですが、綿の部分全部が入るまで肛門に挿れてるんですが出した時先っぽに💩が付きません。やり方調べると、綿棒先にちょっと💩が付くまで挿れると書いてあるのですが綿の部分以上奥に入れても大丈夫なんでしょうか😣?
怖くてそれ以外入れれてないので効果出ないんでしょうか、、

便秘対応どうしたらよいのかわかりません😭

コメント

なっつん

ベビー綿棒より大人の綿棒のが刺激になると思います🙄!

白い綿の部分?より奥に入れるのはわたしも恐くてやってません😭

5日くらい便秘続いたら小児かいって浣腸してもらいましたし、下剤ももらいました!

便秘はクセずく方が赤ちゃんも出すのを嫌がって悪循環だそうです。
早めに出るといいですね🥺💦

  • みん

    みん

    大人用の綿棒でも入るんですか!?てっきり入らないかと思ってました😳

    やっぱり苦しくなさそうでも病院行って出してもらった方が良いですよね🤔?
    赤ちゃんでも下剤とかもくれるんですね😲!

    • 7月26日
  • なっつん

    なっつん

    そのぐらいの太さじゃないと刺激にならないのかと思います😭!


    うちの小児科では4.5日出てないとさすがに出しとかないと~って考えみたいです🥺

    赤ちゃんでもあるみたいです🥹

    • 7月26日
  • みん

    みん

    なるほど💡
    やっぱりそうですよね!

    先程大量に💩出ました🥹
    ありがとうございます✨

    • 7月26日
チンアナゴさん

下の子も便秘が続いて病院で浣腸してもらってました!
あまりにも通わないといけなかったので💦
先生にいちぢく浣腸すすめられてやってましたよ(*´︶`*)ノ

  • みん

    みん

    そんなに便秘だったんですね😣
    便秘の時はお子さんも苦しそうにしてましたか?

    読むサイトによっては4〜5日出てなくても苦しそうにしてなかったら様子見でいいって書いてあって病院行くべきなのか迷ってます😥

    • 7月26日
mama

ミルク飲めますか?

ちょっと濃いめのミルク飲ませたら、出ますよ💩

みん


完母なんでミルク飲むかどうか😣
けど濃いめのミルク飲んだら💩でるんですね!!初耳です😳
情報ありがとうございます!