クレジットカードの借金20万円で遅延金が増えている。子供が生まれ専業主婦で、旦那はお金を借りられず。来月子育て支援金10万入るので、半分支払う予定。どうしたらいいでしょうか。
クレジットカードの借金が20万円あります…
遅延金が日に日に増えていきます…💦
子供が生まれていま専業主婦で
旦那には働かないで!と言われてます。
ですが旦那はお金借りたらまとめて払うと言ってくれてるのですがブラックリストにのっててお金借りられず
払えず、遅延金だけが増えていきます…😢
私が悪いのですが、、
どうしたらいいですかね、
とりあえず来月子育て支援金が10万入るので
半分はそれで支払おうと思ってます
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 2歳0ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
無視して働くしかないですね。働かないで!って言われるから働けないではダメだと思いますよ😵
Y
親御さんなど頼れそうな方はいらっしゃいませんか?😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊🙏
親もお金に困ってるので
借りられない状況で…😔- 7月25日
-
Y
それなら働くしか無いと思います😅
働いていることになってるなら、ママリさんのお給料も家計には入ってるってことですよね🤔
そこから捻出するのは難しいですか?- 7月25日
退会ユーザー
ご主人は働いてないんですか?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊🙏
働いてます!
ですが八割税金などに持ってかれてて生活するので一苦労で😔- 7月25日
はじめてのママリ🔰
内職もダメなんでしょうか😭??
クレジットカードの借金を払うためにまたお金を借りるつもりなのでしょうか??
働かないでと言ってる場合ではないと思います、、
失礼ですが旦那さんの言うことが信用ならないです💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊🙏
内職探してみます💦
一応アンケート答える系は暇さえあれば頑張ってるのですがなかなかたまらず😔
ほんとですよね、、
何回も話したのですが
働かしてくれず、遅延金が増える一方で頭抱えます😔- 7月25日
-
はじめてのママリ🔰
内職はなかなか大きいお金にはなりませんよね😭💦
あとは不要なものをメルカリで売るとかですかね🥺
そこまでして働くなと言うなら旦那さんが夜勤のコンビニバイトでもすれば良いと思います。
旦那さんの考えは甘すぎると思います💦- 7月25日
はじめてのママリ🔰
頼れるところはないですか?
それなら働くか、キリがないけど少しずつ返すしかないかと
ゆう
税金対策とか言ってる場合では無いと思うのでとりあえず働いて返すしかないですよ💦
頼れるなら一旦親に20万借りて、すぐ返したほういいです。
あられちゃーーん
うちも旦那は自営ですが、私は自分の自由なお金が欲しいので
他所で働いてます!!
旦那がやってる会社の税金対策で奥さんに給与をあげてるようにしてるってことですよね?
それくらいの税金対策って
たかが知れてますよね💦
他のことで充分補填できると思います!! その点旦那さんに話してみてください🙌
借金返すまでの短期間でもいいと思いますし😊
旦那さんの会社には余裕ないですか??
私は他所の会社で経理をやってて、旦那の会社の経理もやってますが給与ではなくて外注として貰ってしっかりその分はもらってます!
むーむー
働く一択だと思います🤔
旦那が自営業ならいくらでも時間作れそうですし働けますよね?
働いてほしくないはある程度余裕ある人が言えるセリフだと思います😅
退会ユーザー
そんだけ借金あるなら働かないで!で済まないと思いますよ…
働かないで→じゃあこの借金はどうやって返済する?
お金借りたらまとめて払う→それ自転車操業で結局そこでまたお金返さないとダメだから意味ないやんね?しかもブラックなってるのにどうやってお金借りるつもり?
ってもう淡々と詰めて働けるように説得するしかないです
mama's
延滞繰り返しているなら奥さんも、もしかしたら既にブラックかも?
うちも自営業で私が専従扱いですが
パートで働いてますよ🙂
税金対策って言っても微々たるもので2人揃ってブラックになる方が現実的に考えてマズいと思うので、働かれた方が良いかと思います🥹
はじめてのママリ🔰
お金ないのに働かないではきっとご主人の見栄でしょうね。。。でも働かないとお子さんが可哀想お金ないのは。
なのでどんどん働きましょう。
はじめてのママリ🔰
税金対策ということは専従者給与を支給されていることになっていると思うのですが、それが本当に効果があるか考えるところから始めた方がいいですね。
よくある年90万円位で専従者給与を出している場合、節税になる金額は税率5%で4.5万円、税率10%で9万円、税率20%で18万円です。
一方、妻が専従を抜けてパートで月8万円の収入を得てきた場合、国保と国民年金で約2万円かかるとして6万円が手元に残ります。年間72万円の収入アップです。
18万円節約するか、72万円増やすか、どちらがお得ですか?ちなみに、妻が専従を抜けても配偶者控除内で働けば、夫は38万円の控除が得られ、1.9〜7.6万円の節税になります。
しかし、一番良いのは妻が自分で社会保険に加入して働くパターンです。そこそこの規模の会社で働くと、週20時間以上かつ月収8.8万円以上で社保に加入できます。私は今月12〜14万円で、社会保険料は約2万円です。同じ額を払っていても国保にはない傷病手当金、出産手当金、育児休業給付金、失業保険などの社会保障を得ることができます。
一般論ですが、国保には扶養がありませんから、個人事業主の配偶者は外で働いて自分で社保に入り、世帯収入をあげる方がリーズナブルだと言われています。
はじめてのママリ🔰
うちも旦那は自営業ですが私は正社員で働いています。
それでも旦那は節税対策できているみたいですよ✨
詳しくは知りませんが😇
働いた方がいいと思います✨
はじめてのママリ
私は旦那に内緒の借金があり(生活費が足りなくて)、最初は返せると思っていたけどどんどん返せなくなり結局5社から借金し、最終的には150万になり返せなくなり親に相談して親に一括で払ってもらい親に返しています。
借金は本当に早いうちにどうにかしないと自転車操業になり膨れ上がりますよ。
20万のうちにどうにかしたほうが良いと思います。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊🙏
ですよね、、
旦那が自営業やってて税金対策で働いてる事になってるので
働けないのですが
どうにか言って働かせてもらおうと思います…😔