※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりまま
家事・料理

炊飯器で玉ねぎ炊いたら茶色くなった経験された方いますか?離乳食で使う…

炊飯器で玉ねぎ炊いたら茶色くなった経験された方いますか
??

離乳食で使うのに、野菜を切ってだしパックに詰めて、炊飯器にかけました。
じゃがいも3袋、にんじん3袋、玉ねぎ3袋を水とだし昆布少し入れておかゆモードで炊いたんですが、玉ねぎ3袋のうち、1袋の中の玉ねぎが茶色くなっていました…
玉ねぎはトップバリューのべんり野菜のみじん切りのものを3袋使用しましたが、使う前は普通の生玉ねぎで白かったです。腐ってるかんじもありませんでした。

炊飯器にけっこうパンパンに詰めたので、玉ねぎ1袋だけ焦げたんでしょうか…?びっくりしています。
というか赤ちゃんにあげても大丈夫なのか不安😥

もし経験者の方、ご存知の方いれば教えてください!

コメント

はむ

炊き上がった後水分は残っていましたか?

もし水分が残っていなかったのなら、炊飯器の底や側面にあった玉ねぎだけ焦げたのかなと思います🤔

私は水分が少なくて焦がした事があるので😭💦

  • ゆりまま

    ゆりまま

    そうなのですね!
    水分はけっこう残っていました!茶色くなったのは比較的炊飯器の底のほうの袋なので、焦げたのかな…?

    • 7月26日