※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

夏休みの過ごし方について相談中。パパがお友達を家に招くのを嫌がり、おでかけも難しい状況。おもちゃを買い足すことも制限されている。息子たちとの楽しい時間を過ごす方法を知りたい。

お友達を家に招けません。


ママ友とお友達を家に入れる事に対してパパが嫌がります、逆の立場ならなんとなく気持ちもわかるのですが😥

外は暑いし、夏休みでパワフルな息子もいるし、臨月間近でお出かけは難しいです。

プールは毎日できる環境なので午前中に息子たちと私だけでやったり、朝に公園行ったり、いろんな配信動画を視聴してます。


おもちゃを買い足す事もチクチク言われ、仲良いママ友のお家遊びのお誘いを待つばかりの贅沢な悩みですが、毎日何しよう、、と暇です。



お友達を招けない事、おもちゃを買い足せない事、臨月間近でおでかけはしない事を含め、何かいい夏休みの過ごし方ありますか?


お友達を誘えたら、家のプールでも中でも息子達は楽しく遊べるのになーと思ってます😥💦

コメント

しょうママ

じゃあ今日は何したらいい?明日は?ってプラン考えてもらいます、旦那に(笑)

  • ママリ

    ママリ


    ありですね✌️
    でもいつも的外れな事言ってくるので余計にイラつきそうです笑

    • 7月25日
ju

一緒にクッキーやクレープ作ったり..?くらいしかないですよね🥺おもちゃも買い足せないなら💦
クワガタとか飼うのはどうですか?

でも友達入れるな、おもちゃ買い足すなって、どうしろと?!と、聞きますね😂
なんでだめなんでしょう..?
仲のいいお友達ができても、交互におうちで遊ぶのではなく、行かせてもらうだけになると若干ママ友付き合い難しくなりそうです😢😢

  • ママリ

    ママリ

    一緒に何か作るは毎日なんです🥹
    お手伝いしたいと言うので何かしら3人でやってます、、ネタが尽きてきた☔️

    息子たちは興味ありそうですが虫は私が無理そうです🥹泣


    なんとなーく交互に、って感じしますよね。せっかく出来たママ友なのに申し訳なくて😥

    • 7月25日
1272

パパは、なぜ嫌なんでしょう、、、?
汚されたり、触られたりとかですか??

お友達の家に行かせてもらってるとなかなかうちはちょっとーと言うのも心苦しいですよね😅

  • ママリ

    ママリ


    在宅も多めだし、夫自身が家を憩いの場にしてて踏み入れて欲しくない⁇感じです。
    お休みの日も基本お家プールか近所の公園で、連休であっても必ずご飯は家で食べるほどなので☁️


    いつもごめんなさいって言ってばかりで🥲

    • 7月25日