※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コアラ
子育て・グッズ

西松屋のベビー用固綿敷布団にカバーをつけると、サイズが合わずに布団が変形してしまいます。同じ経験の方、どうでしょうか?

西松屋のベビー寝具。

現在、すべて西松屋で購入した、
レギュラーサイズのベビー用固綿敷布団に、
防水シーツ、キルトパッド、フィッティングシーツをつけているのですが、

なんか全てのカバーがパツパツなんですけど、なんででしょう?(笑)

ミニサイズではなく、きちんとどれも、レギュラー120×70cmを購入したのに、
カバーがどれも小さくて、布団につけると布団の両端が反り上がったり、もしくは、中央がピン!と出来ずに折れてしまうのですが…

西松屋の寝具使ってる方はどうですか?💦

コメント

deleted user

私もマットレスは西松屋の買いました!
シーツは上記の3点がひとつになったトリプルフィットシーツというものを使っています🥰🫶🏻
オムツ漏れしてもひとつしか洗わなくて済むので楽ですよ❣️
2枚あります☺️

もしかしたらシーツが重なりすぎてパツパツなんですかね?💭
私はそのシーツをネットで買いましたが、アカホンやベビザらスでも見ましたよ🥹💕

  • コアラ

    コアラ

    回答ありがとうございます!
    トリプルフィットシーツというのあるんですね、見てみます!

    ただ、1個目をつける時から敷布団よりカバーたちが全部小さいので、重ねてるからという感じじゃなくてどうなってるのかなーと…><笑

    • 7月25日
deleted user

確かにパツパツですがぎゅっとやると真っ直ぐになりませんか?🥺❤️

すべて単品ではなくセットで買ったものですよね?🥹

  • コアラ

    コアラ

    セットではなくそれぞれ単品で買いました!ギュッとやるとそれなりにはなるのですが、セッティングのときに毎回パツパツだな、、と思いながらつけてるので、皆さんどうなのかなぁと思いまして(^_^;)

    • 7月26日